BMW 5シリーズ セダン

ユーザー評価: 4.08

BMW

5シリーズ セダン

5シリーズ セダンの車買取相場を調べる

コンピュータ - 整備手帳 - 5シリーズ セダン

トップ 電装系 コンピュータ その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V 専用 多機能ハーネス動画あり

    ZR-V 専用 多機能ハーネス 動画で解説!取り付け方! youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 1
    2024年4月11日 17:21 YOURSさん
  • 各種コーディング施行動画あり

    今日は、以下項目のコーディングを施行しました。 ・ダブルブリンクハザード ・idriveにオートライトコントロール追加 ・idriveにデイライト追加(表示のみ) ・フロントウインカー+サイドフロントウインカーのUSサイドマーカー化 idrive画面が上記からこの様に変わりました。 ゴニョゴニョっ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年3月10日 16:53 TSUTOMUさん
  • コーディングパソコン新調

    コーディングパソコンが壊れてしまいました。 液晶が逝った模様。。 急遽、使用頻度の少ない、モバイルパソコンをコーディングパソコンに仕立てました。 ・HP Spectre 13 x360 Limited Editio ・インテル® Core™ i5-6200U プロセッサー ・Windows 10 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月4日 19:52 TSUTOMUさん
  • 各種コーディング施行動画あり

    今日は、ちょっと時間があったので、コーディングをいくつか施行しました。 まずは、動画のドアロックアンサーバック。 前車は純正セキュリティー機能がなかった為、サイレン取り付け等々の大掛かりなことをやりましたが、この車は純正セキュリティー機能付きの為、コーディングのみでピープ音が鳴る様にしました。 で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月4日 18:45 TSUTOMUさん
  • ACC車間距離デフォルト変更と自動時刻設定メニュー

    アクティブクルーズコントロール起動時の車間距離デフォルトは長いので、一番短い距離に変更しました。 起動時の写真を撮ろうと思ったのですが。。。停車していると発動せず撮れませんでした。酔っ払いながら設定変更したので運転できませんので、確認は諦めました。 ついでに、自動時刻設定メニューを出すのを忘れてい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月26日 22:13 トミトミーさん
  • GraceNote更新

    みんカラを探して、ある方のページにたどり着きGraceNoteの更新が出来ました。 USBメモリにアップデータを格納してアームレスト内のUSBポートに差し込んで、サービスメニューを出すと・・・現れました。アップデートのバージョン表示です。 ちなみにサービスメニューの出し方は、ネット上にあるの ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2017年10月29日 22:13 トミトミーさん
  • ソフトウェア更新

    何が変わるかよくわかっていませんが、ソフトウェアは最新バージョンにする方がいいと勝手に思い更新します。 数分で更新は完了しました。 更新後は、イグニッションオフにしても電源が切れるまで画面が表示されていてわかりやすかったです。 アドオンが増えていましたが・・・これは何のモジュールなのでしょうか? ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月29日 21:44 トミトミーさん
  • 実は成功していたデジタルコンパス表示

    昨日スピードメーターのマイル表示と同時にデジタルコンパス表示というものも実施したのですが、表示されなかったため失敗だと思っていました。 しかし、これはBCスイッチで切り替えることで表示されるというのがわかり、何度か押すと出てきました。 東西南北どこを向いて走っているのかが一目瞭然です!・・・どんな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年10月22日 13:54 トミトミーさん
  • スピードメーターのマイル表示コーディング

    マニアックなパラメータを発見しましたので、実施してみました。 先日デジタルスピードメーターが有効にならなかったのですが、色々ネットを徘徊していると、発見しました。 デジタルスピードメーターの拡張版みたいなものですが、液晶メーター(6WB)だとできるみたいです。 MPH表示とKMH表示が選択可能です ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月21日 18:36 トミトミーさん
  • USサイドマーカー???コーディング

    LCI直後の車両であるため、「☆☆☆」3粒のLEDサイドマーカーがついていません。 ですので、ライトを点灯してもオレンジ色にはなりません・・・ということでオリジナリティを出すためにウインカーをUSサイドマーカー化してみました。 F2X,F3X系とF1X系のパラメータが違うようで、色々調べた結果・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月21日 17:58 トミトミーさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)