BMW 5シリーズ ツーリング

ユーザー評価: 4.28

BMW

5シリーズ ツーリング

5シリーズ ツーリングの車買取相場を調べる

補修 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - 5シリーズ ツーリング

トップ 外装 ランプ、レンズ 補修

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ゴルフⅤ 純正HIDバーナー交換..ここにもちょっとした細工が

    純正のHIDバーナーが切れました。 之は交換しかありません。 今回は、雨の日も見易く、更に闇夜は切り裂いて ベロフのオプティマル5.500Kを選択しました。

    難易度

    • コメント 0
    2011年9月6日 21:12 大人の秘密基地エルフさん
  • ヘッドライト リペア 塗装 N-BOX JF1

    車種間違えたようです🙏変更できないみたいやので…N-BOX JF1ですが投稿します。 古くなって曇り始めたヘッドライト💧ライトが傷んでいると車全体が古く感じます。 透かすもこんな感じ 曇りも傷もありますね💦 まずは240で研磨!カスが真っ白になるまで削ります!このあと500で研磨 2000 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月18日 21:56 opk6919さん
  • 左ヘッドライトの曇り防止(コーキング)

    ※ショップ作業に付き画像はありません。 ヘッドライト灯火類(ヘッドライト、コーナリングランプ)を交換したく作業工程を確認したところ、バンパー脱着が必要とのことだったので、ショップへ依頼することにしました。 バンパーを外すのならと思いつき、予てからの懸案事項であるF系BMWのアキレス腱左ヘッドラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年3月6日 21:24 marimekkoさん
  • 暖かいため白内障治療

    ハタチ越えて老化した眼をこする。単身赴任マンションPではできない。 600→1000→1500と丁寧にこする。実は年末年始帰省時に、400番から200番ずつ2000番まで丁寧にやっていたのだが、寒さでクリア仕上げせず今日まで放置^ ^ ウレタンクリア1回目。かなり回復。 4回目で完成。ちょっと失敗 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年1月19日 15:52 おふっ!さん
  • 本気ヘッドライト水滴対策

    こんなのがしょっちゅう起きてたら壊れて当然。F系モデルで発生してるみたいだけど…経年劣化とは言え、内部基板が壊れるのは避けたいところです。 F10/11乗りは避けて通れない持病です。 基板10万、ヘッドライトだと40万。 ヘッドライトでこんな高いのありなの? とりあえずエンジンルームの樹脂カバ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2024年12月21日 13:16 シマ。さん
  • ヘッドライトの黄ばみ・くすみ取り 【117,764Km】

    左右ともに黄ばみやらくすみが出てきていたので、重い腰上げてきれいきれいに とりあえず磨いて・・・ こっちも・・・ 仕上げはこの子を使って... バッチリ 映り込みが激しい>< 蘇りました。 完全硬化したら、コーティング剤塗ります。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年9月17日 17:35 HIRO@5Seriesさん
  • 左右ヘッドライトの結露対策 【83486km】

    元々、BMW F10、F11は、左ヘッドライトの結露が持病と聞いており、車が古くなってきてるので、常に気にしてました。 先日の夜、雨の中を走行後、ふとヘッドライトを見ると少し結露が… 左です 翌朝には、すっかり結露は無くなってました。 一応、ディーラーに正常範囲を確認したところ、「ヘッドライトを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年6月20日 13:52 マッキーエボさん
  • ヘッドライト結露対策

    私のF11後期型も例に漏れず、この冬左右ヘッドライトに結露が生じました。 まだ軽度だったので梅雨入り前に対策します。 取り外しは面倒ですが、ジャッキアップ→ホイール外し→ホイールアーチカバー外し、エンジンルーム内やバンパーのネジやクリップ外し→バンパー8割外し→ヘッドライトのボルト外し→摘出、がな ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年4月6日 17:51 もなるさん
  • f11 535i ヘッドライト結露対策byコーキング②

    コチラはフロントバンパー下、10か所のネジ。タイヤハウス内と同じもの。 フロントバンパーを終えたら、右タイヤハウスへ。5か所、左と同じ。 ここまでで、画像のとおり20本終了 エンジンルーム内へ。前面のゴムパーツを手で剥がすと、バンパーと車体を接合しているトルクスが6か所確認できます ドンドン外しま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年4月2日 20:01 パパアウディさん
  • f11 535i ヘッドライト結露対策 byコーキング①

    今日は左目の手術です 最近症状が重くなり、乾燥剤の回転が速くなってきました 暖かい日を狙って、午前中に作業開始 ハンドルを一杯に切って、駐車^_^ ジャッキアップなし 8mm、これで外します 左タイヤハウス内5本 フロントバンパー下は、左3本、中央4本、右3本 中央の4本だけは、他より少し長さがあ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年4月1日 22:18 パパアウディさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)