BMW 8シリーズ クーペ

ユーザー評価: 4.33

BMW

8シリーズ クーペ

8シリーズ クーペの車買取相場を調べる

消えゆくビッグクーペを楽しみたい…けど。 - 8シリーズ クーペ

試乗

消えゆくビッグクーペを楽しみたい…けど。

  • terry997

  • BMW / 8シリーズ クーペ
    840d xドライブ クーペ Mスポーツ_RHD_4WD(AT_3.0) (2022年)
    • レビュー日:2024年9月23日
    • 乗車人数:1人
    • 使用目的:レジャー

おすすめ度: 3

満足している点
・大柄だけど端正にまとまったエクステリア。
・車内ならばディーゼル感をほとんど意識することがなく、大トルクを味わえること
・やはりビッグクーペが纏うプライベート感は格別に感じる
・BMWらしいGT感が備わっていること
・今流通しているエンジンはドイツ国内のミュンヘンにて製造されていること(現時点でミュンヘンはエンジン製造から撤退しているはず。今はオーストリアかイギリス製が搭載されていると思います。信じられないことですが)
・意外に良い燃費
不満な点
・850のV8を試しちゃうと一気に色褪せちゃうこと。あれは知らない方が良かった。
・840のガソリン車には840dにない軽快感がなぜかあること
・モデル自体が終売。
総評
価格も考慮すると、このクラスで現存するのはレクサスとメルセデスだけになりました。クーペ市場はどんどんアッパークラスに遷移していって911やベントレーが担う市場になっていくのでしょう。
また、こういったクーペで敢えてディーゼルを選ぶという疑問符は常につきまといますが、気楽に楽しむなら(気分的にも財布的にも)良い選択肢ではないかと思います。
デザイン
4
極端に美しいとは思えないけど、それでもBMW製ビッグクーペとしての趣は十分あると思います。
走行性能
3
ディーゼルなので上方向はきついですが、100kmくらいまでは大トルクでぐいぐいとパワフルな走りが楽しめます…が、V8には全く届きません。
乗り心地
4
なぜかランフラットでは無かったので、重量を活かしたスムースな乗り心地が味わえました。
積載性
3
意外に積めません。また、トランクの開口部の上下幅が狭いので、一週間用などの大きなトランクは入らないでしょう。
燃費
4
10km以上走っていました。ゆっくり走るなら、それ以上が望めるはずです。
価格
2
700万程度の中古車でしたが、良い買い物かどうかは分かりません。
8シリーズは既に生産中止です。まだHPにはガソリン車は載っていますが、ディーゼルはいち早くカタログ落ちして存在を消されています。
中古ならみんなガソリンを選びたいでしょうし、海外でも安いし右ハンドルなので国外流出は望めず、今後は国内需要がリードしていくはずです。でもこれから先はガソリン車を尻目に下降一直線のいつものBMWになるんだと思います。買うならできるだけ安く買いたいですね。
故障経験
不明

レビュー一覧へ

レビューを投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)