BMW Z3 ロードスター

ユーザー評価: 4.28

BMW

Z3 ロードスター

Z3 ロードスターの車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - Z3 ロードスター

トップ 足廻り ブレーキ関連 その他

  • ABSユニット修理

    購入時からの密かな懸念点としてABSの故障がありました。メーターの球が抜いてあったので特に気になってはいなかったのですが、せっかくなのでと思い修理に踏み切りました。 ユニットを外して皆さん出しているリペアニーズさんに送ります。 2日程度で戻ってきました。 綺麗に仕上がっています。 で取り付け。 球 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年11月19日 13:08 yorimichiさん
  • ABS+ASCユニットの基盤修理

    基盤の修理を自分でやるか業者に出すか悩んでますとか投稿してましたけど次の日に自分でやってしまいました。笑 最初ノコギリでやろうと思いましたが、普通に無理でしたのではんだごてで2時間作業。 御開帳〜って見て思いましたが、思ってたよりそれぞれのはんだ箇所が小さく、さらにクラックの箇所もなかったように ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2021年12月4日 16:48 U10zさん
  • ASCとABSランプが一瞬ついてからの不具合発生!!

    (私がそうであった様に症状が出て困っている人やショップさんもいると思うので詳細に書きます) ある日突然「ASCランプ」と「ABS」ランプが一瞬同時点灯した。 出張先での出来事なので全く意味がわからず焦る。・・・が、警告灯が常時点灯しないので慎重に症状を探ってみた。 でも、一日で数回あるかない ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月13日 09:03 ちくわ侍さん
  • Z3君のABSセンサー交換

    ABSの警告灯が点灯している、センサーを交換しました。 準備段階で ①ホイールを外す。 ②キャリパーを外す。 ③ローターも外す。 センサーがハブに固着してしまっていて外せなかったので、仕方なく(?)プラ鋸で根元を切り飛ばし、そこからドリルで破壊して取り出しました。 破壊されたセンサー。 セ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年3月15日 20:15 マンさんさん
  • 【定番】ABS+ASCユニット DIY修理 その2

    ABS/ASCユニットを取り外し、適当な段ボールに刺しました。 ユニットに突起がある為、これを保護するための段ボールです。 1番大変な蓋外し。。。 色々考えましたが、ハンダゴテで少しづつ溶かして外す方法で行きました。 全体を穴だらけにしたら、ホビー用ノコで間を切ってつなげていきます。 歯の ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2020年10月25日 22:59 あんがすやんぐさん
  • 【定番】ABS+ASCユニット DIY修理 その1

    Z3の持病、、、ABS警告灯がついに付いてしまいました。 しばらく走ってるとまた消えたり、ついたり。。 以前入手したダイアグツール “CARSOFT”でエラー検出するとやはりABSユニットにエラーが出てます。 https://minkara.carview.co.jp/smart/useri ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年10月24日 21:19 あんがすやんぐさん
  • マスターシリンダーABSアクチュエーターのエヤー抜き

    前回のアクチュエーターの修理に関連しているのですが、その際、アクチュエーターから左フロントダンパー付近にまで配管されているブレーキパイプとブレーキホースを接続するパイプのねじ山を痛め、3回転くらいしか弛めることができなくなったため、Dからパイプを購入しベンダーで曲げ接続したときにでもエヤをかんだの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月16日 18:13 Z5054さん
  • ABSアクチュエーター修理

    みんカラにアップするつもりは無かったので写真はありませんが、悪しからず。 以前、相川様のブログを見つけて、動画のとおりにやりました。ど素人の私でも出来たので感激でした。相川様もE46を私と相前後して購入され、現在も所有されて、走行距離は私より9万キロほど多く走っておられるようですが…私のは14万6 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月16日 11:27 Z5054さん
  • ブレーキスイッチ交換

    最近ギヤマークの警告灯が点灯する事が多いため、診断機にかけるとブレーキスイッチエラーが出ます。E36はギヤ警告灯の点灯する原因はブレーキスイッチ不良が多いみたいです。という事で、VEMO製の新品スイッチに交換します。 まず運転席下のカバーを取り外します。 運転席下のカバーを外したらブレーキスイッチ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年4月9日 17:53 n.d.kさん

BMW Z3に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)