BMW Z3 ロードスター

ユーザー評価: 4.29

BMW

Z3 ロードスター

Z3 ロードスターの車買取相場を調べる

取付・交換 - 冷却系 - 整備手帳 - Z3 ロードスター

トップ エンジン廻り 冷却系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • ラジエーターサブタンク交換

    以前よりサブタンクの繋ぎ目からクーラントが漏れ出しておりまして、特にジムカーナでブン回した時は噴き出していました。 今回、ステアリングシャフト交換のついでに、パーツ持ち込み(OEM品)でショップさんに修理依頼しました。 こちら交換前のタンクです。 繋ぎ目にパテ盛りしたり、このようにブチルテープで補 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月11日 22:18 MK3190さん
  • サーモスタット・ウォーターポンプ

    何度も何度もオーバーヒートを経験し、これ以外に原因はなかろうとサーモスタットを交換しようとしたら… ここまでバラしたらついでにウォーターポンプも交換した方がイイ!と急遽部品を発注。 当然両方とも社外品。 半年の保証しかありませんが十分です。 ですがどうやら中国製。 ま、昔よりマシだと思う、というか ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年8月15日 18:42 ぶらっくあっちゃんさん
  • ホース抜け対策

    内圧を逃しきれず、ホースが抜ける と推量。 先ずはキャップの交換。 (左が現装着品で、右が今回購入品) しかーし、純正の高額さに辟易して社外品を採用。 二年程度の寿命は期待している。ダメな時は仕方ないから純正品に交換するつもり。 到着時の検品では素通しな気がするんだけど…走行直後の熱間時は圧力を逃 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月11日 12:09 ぶらっくあっちゃんさん
  • ラジエータ交換

    米国から取り寄せた NISSENS 60638 輸送事故もなく17日(月)発注で22日(土)到着。 焼け付く日差しに辟易し乍ら交換実施。 交換まで時間をとったのはラジエータを固定するプラリベットの入手の為。 BMW秋田に取り寄せて貰いました。 アリ(´・ω・)(´_ _)ガト♪ ※Eterno6 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月31日 10:19 ぶらっくあっちゃんさん
  • ブリーザホース交換

    BMWって銅パイプ使うんだ と思ってたのに、妙に合わない取り回しと広がった固定クリップから テキトーに作りやがったと合点。 プラホースより銅の方が信頼出来るけどね、大き過ぎます。 ラジエータ側は鉸めでしたが、当然そんな工具はないので既設品のバンドを再利用。 10ccほどクーラントは失われましが誤差 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月24日 17:32 ぶらっくあっちゃんさん
  • サーモスタット交換(74,600km)

    サーモスタットが壊れ、弁が開きっぱなしになっていました。 冬は特に、直ぐに暖房が出てこないし、高速走行していると水温が低くなりすぎてしまうという症状が。。。 事故修理の機会に深澤自動車さんで、サーモスタットを交換してもらいました。 交換後は絶好調です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月28日 17:20 おてさん
  • ファンクラッチ交換

    1年前ぐらいからトラックの加速する音(うおーん)のようなものがしていました。 回転数をあげると症状が出ます。 最初加速時によく鳴っていたのでATF劣化でそういう症状になったのかと思い、実はその理由もあってATF交換しましたが、治りませんでした。 完全暖気後、少し吹かすだけでも停止中も症状が出 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月3日 17:45 U10zさん
  • LLCリザーブタンク・ブリーダー・ボルト交換

    保管していた部品を取り出します😊 横に並べて形状確認😁 大きめのマイナスドライバーで取り外し、更に形状確認😅 そーっと、慎重に、締付け過ぎないように取り付けました😁 本体はともかく、パッキンぐらいは再利用出来そうなので、保管しておきます。 テスト走行し、モレないことを確認してお ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月5日 16:05 DF@Sienaさん
  • ウォーター・バルブ交換2

    1からの続きです。 次に黒ケースを外したいのですが、ビクトもせず😅 取り付け部分が、よく分からず困りました😅 が・・・・ 左右、中央の3箇所で金属フレームと接続されていて、中央は刺してあるだけ。左右は金属に小さな膨らみがあり、これがストッパーの役割でした。写真は裏側から見たトコロ。 念 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年3月20日 17:56 DF@Sienaさん

BMW Z3に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)