BMW Z4 ロードスター

ユーザー評価: 4.45

BMW

Z4 ロードスター

Z4 ロードスターの車買取相場を調べる

自作・加工 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - Z4 ロードスター

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 自作・加工

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明
  • 10スピーカー化

    10スピーカー化に変更しようと思いたち、背面の小物入れスペースを3.0のようにエンクロージャーにしてウーファーを稼働させるべく加工しております。バッフルでやるかボードを作るか模索中です。背面ウーファーは別アンプで鳴らします。無駄な出費を抑えてなおかつ物置整理のため手持ちのアンプ、デュアルボイスコイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2018年3月17日 23:55 BREITLING FIRE ...さん
  • Z4オーディオパネルの補強

    Z4のオーディオのすき間を埋めるパネル、固定が甘い構造なんでカタカタ動く。それにスマホホルダーを付けてるんで、スマホを抜き差しする時に余計カタカタするのが気になる。 他の製品だとビスで止めてるのもあるけど、これはクリップのような爪にデッキの左右2ヶ所に引っ掛けるだけ、これではしっかり固定出来ない。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年4月15日 20:17 tact@z4さん
  • モニターカバー

    仕事の合間にちょこちょこやって完成!塗装はタツビーさんにお願いしました。 流石仕上がり最高です‼

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月29日 17:10 パルバンさん
  • オーディオ準備

    買ったことすら覚えてなかったMDFがでてきました。12mm…笑 どうせ作り直すとは思いますがとりあえず箱ってことで作りました。 やってて飽きたのでここでストップ。 フリーハンドなので若干ポート歪んでますね〜〜ペーパー当てます。 本当はドライバーかコアキシャル付けようとしたんですがめんどくな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月14日 21:48 sakuran*さん
  • AUX端子取り出しからのBluetooth接続③【取付編Bluetooth周り】

    電源はヒューズから取るので、グローブボックスを外しました。 まずはダンパーを取ります。 レバーをこう、カコっとやると取れます。 次、ここのところをギュッと押すとロックが外れてパコッと蓋が全て開きます。 その後ネジ6本ありますのでそれを外すとグローブボックスが取れます。 と、ここでそもそもBlu ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2016年7月30日 09:49 竹内兄弟さん
  • AUX端子取り出しからのBluetooth接続②【取付編オーディオ周り】

    オーディオにアクセスするためにはエアコンの吹き出し口を取る必要があります。 ここもネットで調べると取り方が書いてありました。 中に金属のストッパーがあるのでそれを精密ドライバーのマイナスなどで下げながら引っ張り出します。 少し奥のほうにあるので、細いもので下げます。 左右にあるので、片方ずつ引き ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2016年7月30日 09:12 竹内兄弟さん
  • AUX端子取り出しからのBluetooth接続①【部品購入編】

    Z4は音楽を聴こうとするとCDしかありません。 しかもMP3にも対応していないため大して曲が入らない・・・。 私のZ4にはCDチェンジャーも無くいい加減面倒になってきて調べたところ、本来CDチェンジャーの配線が付く部分からオーディオ端子が取れるとの情報を見つけました。 みんカラでもやっている人が ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年7月29日 23:00 竹内兄弟さん
  • 高音用スピーカー追加

    リヤピラー脇に高音用スピーカーのスペース発見! 余っていた高音用スピーカー追加するため、サイズに合わせ穴開け加工! 星ネジ三ヶ所既存のスピーカーを外し配線加工! 強力両面テープでスピーカーを固定します! はい出来上がり、早速試聴! カバーも干渉なし!高音の奥行きが効いて良い感じに!

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2016年5月5日 08:58 セリカイトさん
  • 純正AUDIOのままBluetooth

    この純正オーディオはBluetoothがない。年代的にしょうがない。 けど、1DINの社外品は付けたくない。(社外品はキラキラし過ぎて、合わない) ネットで探したMEDIABRIDGE MBR-1500を購入。こいつで、純正オーディオをBluetooth対応にする。 Bluetoothで音楽を ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2015年10月30日 00:59 sndkさん

BMW Z4に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)