BMW Z4 ロードスター

ユーザー評価: 4.44

BMW

Z4 ロードスター

Z4 ロードスターの車買取相場を調べる

自作・加工 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - Z4 ロードスター

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 自作・加工

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明
  • 高音用スピーカー追加

    リヤピラー脇に高音用スピーカーのスペース発見! 余っていた高音用スピーカー追加するため、サイズに合わせ穴開け加工! 星ネジ三ヶ所既存のスピーカーを外し配線加工! 強力両面テープでスピーカーを固定します! はい出来上がり、早速試聴! カバーも干渉なし!高音の奥行きが効いて良い感じに!

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2016年5月5日 08:58 セリカイトさん
  • 純正AUDIOのままBluetooth

    この純正オーディオはBluetoothがない。年代的にしょうがない。 けど、1DINの社外品は付けたくない。(社外品はキラキラし過ぎて、合わない) ネットで探したMEDIABRIDGE MBR-1500を購入。こいつで、純正オーディオをBluetooth対応にする。 Bluetoothで音楽を ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2015年10月30日 00:59 sndkさん
  • AUX端子取り出しからのBluetooth接続②【取付編オーディオ周り】

    オーディオにアクセスするためにはエアコンの吹き出し口を取る必要があります。 ここもネットで調べると取り方が書いてありました。 中に金属のストッパーがあるのでそれを精密ドライバーのマイナスなどで下げながら引っ張り出します。 少し奥のほうにあるので、細いもので下げます。 左右にあるので、片方ずつ引き ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2016年7月30日 09:12 竹内兄弟さん
  • AUX端子取り出しからのBluetooth接続③【取付編Bluetooth周り】

    電源はヒューズから取るので、グローブボックスを外しました。 まずはダンパーを取ります。 レバーをこう、カコっとやると取れます。 次、ここのところをギュッと押すとロックが外れてパコッと蓋が全て開きます。 その後ネジ6本ありますのでそれを外すとグローブボックスが取れます。 と、ここでそもそもBlu ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2016年7月30日 09:49 竹内兄弟さん
  • Z4 E85 AUX端子増設

    アメリカから取り寄せたAUX端子 <$10+空輸費=¥2000>  ルーバーの隙間からマイナスドライバーで あっさり取れました。 カーステはネジ2点でこの通り。。。 カーステ裏側から見たコネクター部です。 私の車にはCDチェンジャーが無いので、 右下カプラー部分がフリーです。 <注意> CDチ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 2
    2014年9月20日 14:42 シャークベイトさん
  • Aピラーツイーター埋込

    ドアミラー設置のツイーターをプラネットオーディオのに変えてみたけどハンドルにさえぎられて物凄く音場が悪かったので思い切ってAピラーに埋め込んでみた。 汎用のベースを元にヤフオクで買ったピラーを加工した。 本当はもっと内側に入れ込みたかったけどZ4は内部フレームがギリギリなので2cm弱だけ内側に入れ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年9月6日 23:09 ゆきやん@みんカラさん
  • ミッドアウター化 ツイーター埋め込み

    ツイーター埋め込み、ミッドアウター化しました。ミッドは裏側をドアのウインドウがあたらないギリギリの容量のスコーカーを取り付けてます。 ミッドのスコーカーはこんな感じです。 もともとミッドのスピーカーの位置に付いていたプラスチックのカバーを元に鉄板でバッフルを作りそれにちょうど良い大きさ水道管のふた ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2013年5月6日 21:13 みつしばさん
  • AUX端子取り出しからのBluetooth接続①【部品購入編】

    Z4は音楽を聴こうとするとCDしかありません。 しかもMP3にも対応していないため大して曲が入らない・・・。 私のZ4にはCDチェンジャーも無くいい加減面倒になってきて調べたところ、本来CDチェンジャーの配線が付く部分からオーディオ端子が取れるとの情報を見つけました。 みんカラでもやっている人が ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年7月29日 23:00 竹内兄弟さん
  • 格安オーディオ!

    MDかCDしか聞けない我がZ4 だが、そんなに音質にこだわらない私 はい、FMトランスミッターです Bluetooth、microSD、AUX 完璧です。 しかし、Z4のシガーソケットは常時電源なので シガーソケットにスイッチを付けてしまいました。 本体のスイッチはちっちゃすぎて使いにくいの ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2020年4月16日 20:21 ずゅりさん

BMW Z4に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)