BMW Z4 ロードスター

ユーザー評価: 4.47

BMW

Z4 ロードスター

Z4 ロードスターの車買取相場を調べる

カーケア - 整備手帳 - Z4 ロードスター

トップ カーケア その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    プロ級の洗車を叶える新製品が続々登場!Monster

    驚異の効果で洗車を楽しくするMonster

    オススメ度

    2025年5月30日 株式会社プロスタッフさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ウォータースポットの落とし方動画あり

    新しい動画がアップされました! 夏終わりのカーケアといえばウォータースポットの除去ですね? しっかりと動画をみてウォータースポットとは何かその対処法を勉強しましょう!

    難易度

    • コメント 0
    2018年9月25日 12:50 Blissshopさん
  • ソフトトップ撥水剤塗布

    前回Sonaxを塗布から1年経ったので、今回は純正の撥水剤を塗布しました。 250mlのボトルですが、1/4しか使いませんでした。あと3回分残り。 幌を洗ってから、10倍の水で薄めて、日影でたっぷりと染み込ませて、日なたで乾燥させろと。 スポンジに染み込ませて幌が濡れてしっとりなるまで塗ります。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年8月7日 19:27 Xianranさん
  • エアコンガスクリーニング

    またしても近くのオートバックスです。 先週、レガシーアウトバックにエアコンガスを入れすぎて動作不良を発症した為に、予防措置的にZ4もクリーニングする事にした。エアコンは問題無く冷えていると思っていますが! 今月中は10%の料金割引 クリーニング実施中です。 30分程で終了!😊 結果はエアコンガス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年7月31日 08:00 gomakuruさん
  • 車内清掃

    何シテル?に複数枚投稿できないし、ちゃんと中掃除機かけるのたまになので、一応「整備」って事で笑 ガソリンスタンドのアレです。 100円で5〜6分使える巨大な掃除機。 あれのいい所、吸いながら片手で同時にエアブローできること。 Z4は後部座席ないので5分でもあまります。 助手席。 マットも洗浄機に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月24日 22:38 やおとめさん
  • 古いステッカー剥がし

    ずっと気になっていた、パリパリになっていたmステッカー。 ようやく剥がしました。 オレンジ成分配合で匂いが完全にフルーティー そして凄くキレイに剥がれます。 もちろん糊汚れもスッキリ。 大満足でした😁 次は、エンブレムかな🚗

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月11日 14:42 田んぼさん
  • カブリオレケアキット

    先輩諸氏の言い付け通りw 付属のスポンジは使いません これも先輩諸氏の言い付け通りw マスキングしました ノンアルビールの付録スポンジw

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年7月18日 19:09 のりだ~♪さん
  • タイヤ交換&キャリパー再塗装

    タイヤ交換のついでに久しぶりに、リムも磨きました。 ピカピカ✨で良い感じ♪ キャリパーは、汚れが酷くてなかなか綺麗にならないので、再塗装しました。 塗料は前回の残り物のホルツの耐熱レッドを使用しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年5月5日 11:04 まる03さん
  • 花粉撃退

    洗車後の水飛ばし用に購入した激安のブロア。意外と重くて放置して1年。ふと思い出し花粉飛ばせるかやってみると、あっという間に綺麗になりました😅 この使い方オススメです♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年3月5日 16:51 fuku104さん
  • 艶出し

    あちこち色あせしてきたので艶出し とりあえずミラー周りから 軽く拭き掃除してから作業 簡単に艶でた

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2022年1月31日 14:50 Goroukouさん
  • 純水器・・・少し補強しました~♪

    パーツレビューにUpしたとおり、純水器を購入したんですが、製品に添付されているパーツだと水漏れ多数のようで・・・タカギのジョイントパーツと耐圧ホースを別途購入して補強してみました。 まず、写真のとおり本体側の右下(水の入口)と右上(水の出口)にG029を取付して、蛇口へつがなるホース(写真右側) ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2021年11月22日 20:26 NReeeeNさん

BMW Z4に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)