BMW Z4 ロードスター

ユーザー評価: 4.45

BMW

Z4 ロードスターE89

Z4 ロードスターの車買取相場を調べる

整備手帳 - Z4 ロードスター [ E89 ]

  • オススメ記事

    雨の日もクリアなガラスで安全運転! キイロビンゴールド

    POTY2020、2021連続殿堂入り! ガラスのギラギラ解消なら油膜取りの定番「キイロビンゴールド」

    オススメ度

    2022年3月1日 PROSTAFFさん

  • 異音点検 リアアクスル系?

    サイドマーカー交換とリアからの異音の為にジャッキアップして、フロントブレーキ整備の回り道をしましたが、いよいよ本題の異音を調べてみようと、点検してみましたが、これと言っておかしなところも無く、何気にオイルの様な汚れを確認したので、デフを見てみます。 デフのアンダーカバーを外してみたんですが、オイル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月9日 13:38 KGSさん
  • Fパッド交換、ローター研磨

    さて、昨日はフロントブレーキローター交換手順を復習しましたので、今日は実践です。 手順は昨日、備忘録でUPしましたので割愛です。 先ずは昨日外れなかったネジをインパクトドライバーで挑戦してみましたが、ダメでした。 結局、普通に軽く叩く感じで手動インパクトで軽く外れました。 外したローターですが、エ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月8日 20:04 KGSさん
  • サイドマーカー交換しようと・・・(Fブレーキ編)

    サイドマーカー交換とリアからの異音を調べるため、昨日、馬掛けした。 今日は、折角だからサイドマーカーの前にフロントブレーキを点検しました。 以前にもパッド交換しようとして1度外した経験があったんですが、どうやって外したか忘れてしまいましたので、今回は備忘録としてキッチリ記録しておこうと思います。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月7日 21:14 KGSさん
  • サイドマーカー交換しようと・・・(馬掛け編)

    以前購入したサイドマーカーの交換とリア左の方からヒュルヒュルと音がするので、馬掛けしてます。先ずはジャッキアップですが、スロープが無くなったので木材で車高を上げて何とかフロアジャッキを入れてフロントを上げました。 リアはローダウン用フロアジャッキで上げて馬掛けしたんですが、馬掛けしたところで雨に降 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年5月6日 17:58 KGSさん
  • ふぅ~ 洗車しました

    今日は少し暑いので洗車しました。 Z4だけはなんちゃってコーティングをしてました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月5日 17:35 KGSさん
  • プラグ交換♪

    今月、車検で事前見積もりをお願いしましたらカムカバーからのオイル滲みを指摘され ガスケット交換をお願い予定なので 見積もり項目を少しでも節約する為 『自分で出来る』範囲でプラグ交換を! トーションバー的なヤツを外したて‥‥ しかーし!E18サイズのトルクスが メチャ固い💦ボディ側は外れたけど ス ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年5月4日 15:01 ゆうまっちょさん
  • ステアリングスイッチ修理リトライ

    以前に正解の配線も分からず勘で修理したステアリングの左側にある音量調節スイッチ。 LEDランプは点灯するものの、音量スイッチ自体は機能していませんでした。過去の画像を漁っているとコネクタが剥がれた直後の写真が見つかったので、再修理して見ました。 なんやかんやイジり倒して無残な状況ではありますが、で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月28日 01:16 h-dartsさん
  • Mスタースポーク193 ホイール再塗装磨き

    1週間経過したので、液体コンパウンド肌調整用で磨いてみました。 表面はツルツルになりましたが、色艶はあまり変化無しで、ガッカリでした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月27日 18:19 KGSさん
  • アイライン削除

    買った時はカーボン調でしたが、ボロボロになってきたので勇気をもって剥がします。 これ系の柔らかいカーボン調のはよくありますが、外装には向かないですね。 (内装の類似品はまだピカピカしています) 糊残りが心配でしたが、ゆっくり剥がしたら綺麗に剥がれました。 本体側はパリパリ、粉拭き状態です。 久しぶ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月27日 12:16 Hiromi-kunさん

BMW Z4に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)