キャデラック エスカレード

ユーザー評価: 4.21

キャデラック

エスカレード

エスカレードの車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - エスカレード

トップ エンジン廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • エスカレード オルタネーター&ファンベルト テンショナー アイドラプーリー交換

    エスカレード オルタネーター&ファンベルト テンショナー アイドラプーリー5点交換です! ついでにオイル交換も同時進行! エアコンベルトテンショナーは下から外した方が簡単です! before After 交換は1時間以内でエンジンルームの清掃しました♪ ブログなので、交換方法を説明しますと、ベ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2015年6月16日 21:35 SAMS(サムス)さん
  • O2センサー交換

    11月中旬に以前から点灯していたチェックランプを確認 5月頃にデフの中のセンサーエラーから始まり、コンピュータのバージョンをアップしエラーが消えたがまた点灯、てっきりデフのセンサーと思っていたが、O2センサーが原因と発覚。 デフを開け無くて良くなったので、年内交換を依頼していた。 12月に入っても ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2014年1月14日 14:22 askbayさん
  • プラグ&コード、ベルト&テンショナー交換

    車検ついでにお願いしました。 自分でする予定だったのですが妥協しまくりですwww お疲れなプラグとプラグコードたちです こんな具合でした まぁまぁな感じです^ ^ プラグコードの方が交換時期過ぎてる感がありました〜 お疲れなベルト、テンショナー、アイドラプーリーです アイドラプーリーは変えなくても ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2015年5月4日 15:01 ESCA-ESVさん
  • プラグ・プラグコード交換、スロットルボディー清掃

    スロットルボディー清掃&エンジン掃除実施!1年に1回はスロットルボディーの清掃をおこなった方が良いと思います結構汚れます(゚ノ´Д`゚)ノ゚ まだ使えそうでしたがNGKイリジウムプラグ、新品デルコプラグコードに変更致しました!スペースが多いエンジンですが助手席側の奥のプラグは作業しずらいです... ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 5
    2018年3月8日 23:00 dubspeedさん
  • 純正からギブソンマフラーに交換

    今回は前からやりたかったマフラー交換しちゃいます\(^o^)/ 純正は迫力無し。 ギブソンの両サイド出しに交換します。 見栄えとサウンドにワクワク♪♪ 純正でボルト箇所は2本のみ!! 5/8ソケットで一発。 がしかし、ナット折れちゃいましたf^_^; 外したら、あとはフックを取るのみ。 純正 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年3月12日 22:53 かっしーEXTさん
  • エスカレードのエアフィルター交換~

    特に不調って事は無いのですが、なんとなくエアフィルター(エアクリーナー)を交換してみました。 適合型式が分からなかったのですが、K&Nのページにて エスカレードハイブリッド(6.0L)2008-2013 エスカレード(6.0L)2002-2006 エスカレード(6.2L)2007-2014 エスカ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年4月27日 18:57 ☆じゅん♪さん
  • フューエルポンプ交換

    整備手帳にDIYでの記録が無かったのと、自分の記録用としてアップしておきます。 走行距離的にもいつ逝ってもおかしくないので、予防修理の意味で交換しました。 今回はお友達のSAMSさんのエスカと合わせて1日で二台の作業しました(^_^;) 作業時間は一台分の目安としてスムーズに行けばジャッキアップか ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2017年9月12日 03:34 コー(kou)さん
  • エスカレード オイルフラッシング オイル・フィルター交換

    今回はフラッシングもしてみたく ・ワコース フラッシングオイル 3L×2缶 ・オイルフィルター CF48 ・JUMPオイル RS1000 5W-40 18.9L を用意しました。 ドレンボルトは国産では珍しい15mmです。 横を向いているのでオイル受けは助手席よりに設置する方が良いです。けっこう勢 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 4
    2016年8月12日 22:03 ☆じゅん♪さん
  • エンジンオイルパンガスケット交換

    エンジン下部からのオイル漏れがあり、オイルパンガスケットかクランクシャフトリアシールのどちらかが疑わしかったので、自分で出来ないトランスミッションの脱着の必要があり費用の掛かるクランクシャフトリアシールの前にオイルパンガスケットを交換して様子を見ることにしました。 ついでにエンジンオイルとオイルフ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年4月26日 02:48 K.TAGAWAさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)