キャデラック エスカレード

ユーザー評価: 4.21

キャデラック

エスカレード

エスカレードの車買取相場を調べる

修理 - メーター - 整備手帳 - エスカレード

トップ 電装系 メーター 修理

関連カテゴリ

取付・交換修理

  • メーター修理

    タコ、油圧、水温が動かないので直します。 お店でやると結構工賃かかるんですよねぇ... と、言うわけで外しました。 アメ車は軽四並みにバラしやすいからありがたい笑 必要なのは手と7ミリのソケットのみ! サクサクバラしていきます。 原因はコレ。ステッピングモーター。 ハンダ4箇所でくっついて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月31日 23:41 (´・ω・`)おなかへった・ ...さん
  • ステッピングモーター交換

    待ちに待ったステッピングモーター!! 3カ所ぐらいラリってます( ̄▽ ̄) さーはじめよー 途中撮るのわすれてました! 電球2個もついでに交換!一個は球切れ?もう一個は外れていました笑 あとは組み立てて完成! 無事メーター動きましたo(^▽^)o

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月10日 12:22 Moooooonさん
  • ステッピングモーター、電球LED化

    早速、オイルプレッシャーのメーターが逝かれたのでついでに全部ステッピングモーターを交換。 メーターバラしたついでに電球をLED化。 慣れたもんだ。。。。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年1月6日 22:05 TOM(p-evo-long)さん
  • メーター修理

    メータ電源が入らないため、外して修理依頼。 修理後取り付け、正常作動

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月10日 16:36 jamzjasonさん
  • ステッピングモーター交換<対策品編>

    というわけで、かなり怪しい挙動のメーターになってきたので対策品<X25 168刻印>をがっつり仕入れ交換。 もう慣れたものでモーターの交換は30分程度。 ※むしろ手早くハンダ除去、付け直しするのが必須です。 熱加えすぎに良いことはありません。 銅線タイプのハンダ吸取線ではNGです。 最低でも手動 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年6月2日 09:43 TOM(p-evo-long)さん
  • ステッピングモーター交換(とりあえず編)

    一部メーターの動作がおかしいので、交換。 本当は対策品に交換するのが良いけど、とりあえず同じ現象で交換したH2のメーターAssyを入手したので、生きているステッピングモーターだけ外して交換してみた。 ※外すテストにもなるし。 メーターばらすのはいつも通り。 ステッピングモーターは4カ所ハンダ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年4月10日 07:47 TOM(p-evo-long)さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)