ユーザー評価: 4.69

ケータハム

その他

その他の車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - その他

トップ 足廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • NA6Cサイドフランジ

    ビスカス?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年7月12日 22:08 バンナ.さん
  • 【タイヤ交換】

    走行距離53000km ヨコハマ AD07

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年8月30日 17:10 smile238さん
  • ステアリングラックブーツ交換

    以前から交換しようと思って部品調達していたラックブーツをやっと交換しました(^_^; 画像はまだトーイン測定前なのでブーツエンドの固定前です。 以前は他車種の流用ひんでしたが、サイズがいまいちだったので今回はケーターハム純正品を使用しました♪ 今回の作業はタイロッドエンドを外さずにズボラ作業・・・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年4月11日 16:04 もちび~♪さん
  • アクセルリターンスプリングダブル化

    以前はリターンスプリングが折れ、アクセル戻らなくなるトラブルがあった様で、その対策。 今のは無いのかなぁ。。。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年11月11日 18:32 cat1700さん
  • ブレーキフルード交換

    BP DOT4 (車検時) 何時かはブレーキフルードの交換も自分で!と思うのですが、命に関わるのでちょっとねぇ~(笑

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年12月1日 15:48 「すばらしい日々」さん
  • 左リア・ハブベアリング交換

    左リアのハブベアリングを交換しました。 同時にオイルシールも交換。 他はデスビのOリングもオイル漏れの為に交換。 エンジンオイルとフィルターは2週間前に交換済み… 後日、右リアもベアリング交換しなきゃです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年4月15日 10:04 もちび~♪さん
  • MOTUL GEAR Competition SAE 75W140

    MOTUL GEAR Competition SAE 75W140 毎度固いので時間かかります。 もっと強力なチェンジャーないかな?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月10日 07:34 cat1700さん
  • 積載重量オーバー?

    久しぶりに自分点検を・・・ ホイールの裏とか・・・ 普段磨きにくいところも、気休め程度に磨きます。 リヤフェンダーの奥、変な隙間が・・・ トランクの床が抜けています!!! 右のアルミにクラック。 左にも・・・ 工具やスペアパーツなど重いモノを入れすぎたためでしょう。 抜本的に対策しないといけま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年4月29日 20:43 かわぐちさん
  • タイヤ空気圧チェック

    タイヤの空気圧を計りました。 冷間でこの数字は高すぎかな?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2005年9月3日 09:20 「すばらしい日々」さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)