シボレー アストロ

ユーザー評価: 4.06

シボレー

アストロ

アストロの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - アストロ

トップ 足廻り サスペンション関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    バックライトカラーのカスタマイズ ~EDFC ACTIVE~

    ディスプレイの文字色&ボタンの発光色を、デフォルトの4色に加え、好みの色にカスタマイズできます。まず、「DISP」ボタン長押しでSETUPモードに入ります。左上に「SET」アイコンが点滅します。

    難易度

    • コメント 1
    2013年4月22日 17:02 TEINさん
  • ショックエクステンション

    ショックエクステンションです。 ボルトが錆びてます。 「瞬刹錆取人」で、ナットとボルトの錆取りしました。 ショックが干渉したと思われるキズがあり、ショックが干渉しそうな4ヶ所を、電気ドリルで削りした。 錆止めの為に、「赤サビ転換防錆剤」を塗りました。 防錆と上塗り塗料との密着性をよくする為に、「プ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年11月6日 08:46 hoso@tigerさん
  • ショックエクステンション取り付け(断念)

    ショックアブソーバーを外したときに伸びないように、ベルトで固定しました。 ショックを外すと錆が目立ちます。 シャーシブラックを吹きかけて塗装しました。 前側もシャーシブラックで塗装しました。 ショックエクステンションを取り付ける為に、穴加工が必要です。 白のマーカーで印を付けました。 電気ドリルで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年11月1日 09:21 hoso@tigerさん
  • グリスアップ 

    128200km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月9日 12:00 MFJKさん
  • クランクシャフトダンパー 掃除と塗装

    タイミングカバー交換のために、 取外したクランクシャフトダンパーです。 結構錆びてます。 裏側です。 ディスクグラインダーにカップワイヤーブラシを付けて、錆を落としました。 ゴムの近くは、スクレイパーで錆をこそぎ落としました。 マスキングして赤サビ転換防錆剤を塗りました。 2009/1/28 塗装 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年1月29日 10:09 hoso@tigerさん
  • バンプラバー

    左リア 装着前 装着 15mmナットです 右リア 装着

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年9月24日 21:54 いなぞうさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)