シボレー アストロ

ユーザー評価: 4.06

シボレー

アストロ

アストロの車買取相場を調べる

デフオイル交換 - 駆動系 - 整備手帳 - アストロ

トップ 足廻り 駆動系 デフオイル交換

  • デフオイル交換

    いつ買ったか覚えてないキャッスルさん。。。 ではなくトヨタだった・・・ 多分10L以上は残ってるかな~ 何年寝かせたのだろう・・ そんなビンテージオイル・・きっといい香り(・∀・) 今後も使う予定がないので、、、 アストロのデフオイル フラッシング~第一弾♪♪ 今回はカバーそっと開いてパッキンその ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年10月14日 13:23 x245さん
  • デフオイル交換

    準備しました。二度目の交換です。 距離64865km オイルは75W90です。 01年式から違うらしいが、前回は80W90で交換、問題ありませんでした。 オイルボトルにホース繋げば、オイルサクションガンなくていけます。 昔使ったオイルストーンとオイルパンシールカッターとスクレーパーがあると便 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2013年9月3日 19:37 いなぞうさん
  • デフオイル交換

    いや~汚いです、凄いです・・・。 ここまで酷いと思ってませんでした。 ガスケット新品交換 液ガス併用 オイル指定API・GL5・SAE80W90 今回はAPI・GL5・SAE75W140を使用 使用量(溢れるまで) 2US Quart=1892ml 純正信者には信じられない交換かも?(苦笑 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年1月22日 10:27 路地裏の僕さん
  • 21年落ちw(°□°)w

    先月から計画していた アストロ仲間の もイチ君とデフオイル ATF交換 いつもの青空メンテ(;^_^Aです 先ずは もイチ号デフオイルから よくメンテしてるだけあり 下回りも綺麗(*^ω^*) 手がニュルニュルでクリスマス少ないです(・ω・`*) 次は21年落ちの愛機 何年交換され ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年5月3日 16:21 旧まさやんさん
  • デフオイル交換 後編

    前編からの続きですm(__)m 綺麗になりました(。・_・。)ノ スクレーパーは エーモンのカミソリ刃みたいな物が 良い仕事しましたよ! 薄刃がGOOD!! ガスケットリムーバーの効果も絶大だったかもo(*⌒O⌒)b 仕上げは スポンジ型サビ落としで磨きあげ ガスケットカスを取り ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 2
    2011年4月30日 00:17 ドリさん♪さん
  • デフオイル交換 前編

    アストロ君を愛車にしてから 早3年… 一度も交換せず しかもオイル滲みがでるしまつ(-ω-;) 91000Km越えをきっかけに 交換にチャレンジ!o(^-^)o オイル注入口が デフ前方運転席側にあるのだが いざ注入時に固着して緩まないと困るので 緩むか確認しましたよ! 工具は ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2011年4月29日 22:57 ドリさん♪さん
  • デフオイル交換

    13インチのボルトで数箇所止まっているんで外す 1本長いのがあります。あとは同じ ボルトを外したらカバーを外してオイルを抜く ファイナル登場!! クリーナーで清掃する 下にたまるのでウエスなどでふき取る 後は、デフカバーについた鉄粉やオイルを取る ガスケットに液体ガスケットを塗る ガスケット ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2010年12月27日 21:54 グマちゃんさん
  • 以外と簡単です

    まず、オイル(デルコ製品のアストロ用1リットル)を2本・トルクレンチ・スクレッパー・液体ガスケット・デフカバーガスケット・ブレーキクリーナーを約2本・オイルポンプを用意します。 車体をリフトアップ出来れば簡単です。 ジャッキやウマを使う場合は4輪で上げた方がいいでしょう。(リアのみのジャッキアップ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年5月2日 10:55 浜松アストロさん
  • リヤデフオイル交換 その3

    錆止めを塗って、塗装したデフカバーを取り付けました。白いのはなめていないボルトの印に、ペンキを塗ったものです。 チルトン整備書によると、対角線上に27N-mで締め付けるように書いてあります。 右のリヤタイヤを外して、デフオイルを入れます。フィーラープラグは3/8インチ角のソケットレンチで外せます。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2008年8月5日 22:53 hoso@tigerさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)