シボレー アストロ

ユーザー評価: 4.06

シボレー

アストロ

アストロの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - アストロ

トップ 外装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • 今流行り❔

    スパシャン超カミカゼ施工しました❗ バフ磨き三回と粘土超疲れた😣💦⤵けどこの光沢は辞められない😁 後は長い間放置してたグリル磨いて取り付けないと(-_-;)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年4月30日 15:27 エビスビールさん
  • ヒッチメンバー補修

    購入当初から付いていたヒッチメンバーですが内部の腐食と歪みの為、ボールマウントが全く抜けませんでした。 ラスペネ漬けからのハンマーシバキ攻撃、修正機での引っ張り攻撃、鬼の火炙り攻撃… 全て無効化されました… 無敵です(-。-; 外科的手術が必要と判断しボールマウント摘出、レシーバー部分の再建を決意 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年9月19日 15:27 wazumiさん
  • ステッカーボムッ!!

    なんかこぉいうのって「USDMとはッ!!」みたいな定義があるんでしょうが、自分そこまでこだわってないんで「貼りたいものを貼りたいよぉに貼る」でやってますー(。・∀・)ノ゛ ちょっと前。 最近。 なんだかんだ増えてます(。・ω・。) ネタにされるステッカーもちらほら..ww

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年5月31日 19:48 shooooさん
  • 理想の雰囲気になりました!!

    ISMさんによって ハミタイ号が遂に進化しました!! 画像でたけ_| ̄|○ il||li

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年2月16日 20:51 たぃちょー44さん
  • パークシグナル・テールランプ 点灯

    車検対策で切られていたパークシグナルの配線を復活させました。 気が向いたらFCS取り付けたいと思います。 ウインカー点灯時。 やっぱりダブル球で光るとカッコいいですね。 対向車には迷惑かけるけど、FCSいらねーかな? ユーロテール二段目のT10が不点灯だったのでテスターで調べたところ電気は走ってた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年4月22日 22:14 仲良しトンクルピーさん
  • コーナーポール取り付け

    こちらも何してるで紹介していたコーナーポール。 かなり昔の事ですね。1月頃?だと思います。 safatoro96さん。その節は有り難うございますm(_ _)m 今更アップします┏○ペコッ さて、コーナーポール取り付ける為のステー作り。 2.5ミリ厚のSUS板を適当な幅と長さに切り、先端に穴開けと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年11月5日 22:50 仲良しトンクルピーさん
  • スライドドア CPPER ASM

    洗車中に発見! 新車購入から15年目 プラパーツにひび割れ ネットで調べてもパーツの名前が分からない ディーラーにTELして取り寄せ 交換終了 新品はいいね

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年4月27日 17:36 hide-pさん
  • 汎用ラバーフェンダー剥がれて来た‼️

    2018年10月より、フェンダーに貼り付けしていたラバーフェンダーの一部が、粘着剤の劣化により剥がれて来た。 何気に変な所に、泥跳ねが有ったので気が付きました。 他の部分は、粘着質が有ったけど剥がして貼り直す事にします。 久しぶりに、ラバーフェンダー無しの状態だけど、やっぱりタイヤサイドがいい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月12日 16:58 チョイ悪シバ犬~オヤジさん
  • アウタードアハンドル交換

    サイドの印象が物足らなかったのでクロームタイプのドアハンドルに交換してみました。 まずはスライドドアのハンドルから。 交換は至って簡単。 付属の樹脂パーツは使用しませんでした。 続けて助手席側。 ドアサイドのグロメットを外すと下側のボルトが見えます。 が…上のボルトはここからはどうやっても見え ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年12月15日 21:53 紅雲さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)