シボレー アストロ

ユーザー評価: 4.06

シボレー

アストロ

アストロの車買取相場を調べる

修理 - エアコン - 整備手帳 - アストロ

トップ 内装 エアコン 修理

  • エアコン修理

    昨年からの課題、エアコン ガスチャージで誤魔化してきましたが、最近はガスを入れてもイマイチ冷えない チャージ後に圧力点検しながら冷えを確認しましたが、やっぱり冷えないし圧力も微妙なので一式交換します と言うことで早速部品が届きました よくあるネット系で発注しました エバポレーターは大丈夫だ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年8月10日 21:01 ひろたしさん
  • オリフィスチューブ交換ヾ(*´∀`*)ノ

    オリフィスチューブは コンデンサーからエバポレーターに向かう 高圧配管に入っています! 見える? コイツがなかなか素直に抜けないんだけど ラジオペンチで先っぽが滑り止めになっているタイプがオススメです! 抜けないからって 回したり ねじるような抜き方は 中でちぎれるかも知れませんから ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年8月16日 21:19 ドリさん♪さん
  • エアコン高圧バルブ交換

    アストロのエアコン漏れの代表的な原因の場所 高圧バルブのボール部分からの滲み漏れには注意が必要Σ(・Д・)ダッ!? 前回エアコンをシングル化した時に うっかり交換し忘れていたバルブ ガス量が減りはじめた傾向が見られた為 この機会に交換しちゃいましたヽ(・∀・)ゝヨッ ! 高圧配管側17ミリス ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年8月19日 19:20 ドリさん♪さん
  • 負圧ホース交換ヽ(^ω^)ノ

    ようやく、バキュームホースを交換ヽ(^ω^)ノ まずは、ホースを確認(* 'ω')ノ 短い方のホースを取り外し(* 'ω')ノ 短い方のホースは以前後輩から奪ったホースを使用します(* 'ω')ノ 長さを合わせて切断(* 'ω')ノ 取り付け(* 'ω')ノ 手榴弾のようなタンクにつながってい ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 4
    2013年6月9日 20:06 ハイルーフさん
  • ファンレジスター交換

    夜中にちょっとingressのために出かけようとしたら鍵も刺してないのにブロアファンが全開 orz このままじゃバッテリーが上がる(というか寸前だった)のでレジスターのコネクターを引っこ抜いて停止し、翌日部品発注。 到着した部品を見たらマイナーチェンジしてたのね。 形が違うので取付部分の開口を広 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年10月10日 11:48 ktuluさん
  • アストロタイガー エアコン修理

    先日エアコンガスがブシューッと吹き出してエアコンが効かなくなりました。 蛍光剤入りのエアコンオイルを入れていたので暗くなってからUVライトでどこから吹いたのか見てみました。 コンプレッサーの裏辺りに蛍光剤が付着しています。 写真はお釜を開けてコンプレッサー裏を照らしているところ。 コンプレッサー裏 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年8月25日 19:16 KAMIKAZE200さん
  • バキュームホース交換

    久々の投稿です。 矢印のバキュームホースを交換しました。 2年前くらいから、夏場に坂道を上ったりすると、エアコンの風がピタッと止まってしまってました。 (この写真は交換後です。) 特に下の矢印はエアクリを外しただけで作業したもんだから、手探りで、苦労しました。 それでもって、これが旧バキュームホー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年4月16日 22:36 gunastroさん
  • アストロ ブロアーモーター交換 1

    96y以降のアストロのブロアーモーターはボンネットを開けて助手席側のリザーバータンク後ろのケースの中にあります。 以前モーターを交換してますが、その後エバポケースが熱の劣化によりボロボロになった為交換しているので今回再度穴あけ作業になります。 モーターを外すにはケースのガイドに沿ってカッターで切れ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年4月25日 20:29 TAKASHI☆☆☆さん
  • ヒーターから温風を。

    冬も間近。本格的に寒くなる前にヒーターから温風が出るか確認したところ、ぬるい風しか出てきませんでした。 またヒーターコアにゴミが詰まってしまったかな? ホースを触ると熱いんですけど、イン・アウトに温度差があるような無いような。 まぁヒーターコアも小さなラジエーターみたいなもので、ブロワーの風に当 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年11月12日 09:40 kazunoko@さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)