シボレー アストロ

ユーザー評価: 4.06

シボレー

アストロ

アストロの車買取相場を調べる

取付・交換 - 冷却系 - 整備手帳 - アストロ

トップ エンジン廻り 冷却系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • ファンベルト、テンショナー類交換

    新旧ファンベルト 同じ型番だけど生産国が違う 新旧ベルトテンショナー これも若干作りが違う 新旧アイドラプーリー これも生産国の違いのせいか、ベアリングのメーカーが違う 古い方はNTN製、新しい方は不明 新旧サーモスタット 逃し穴があったりサーモ部の作りが違ってたり 新旧ラジエーターキャップ なん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月13日 12:15 ktuluさん
  • ヒーターバルブ、配管交換

    劣化してクーラント漏れしてたヒーターバルブ交換。 腐食してクーラント漏れを起こしていた金属配管を撤去し汎用品のヒーターホースに全交換。 腐食で巣穴が空いてました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月5日 15:27 wazumiさん
  • サーモスタット ついに交換

    暫く更新が止まっていたのは、仕事が忙しいのと、やはりこの時期、早朝に起きて作業するのは辛かったから。着々と情報提供してくださるみんカラの諸先輩方には頭が下がります。 とはいえ、ずいぶん前から懸案事項となっていたサーモスタットをとうとう替える決意を4週間前にしました。 まずはバッテリーの(-)を外 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年2月28日 22:08 gunastroさん
  • サーモスタット交換

    水温がメーターの4分の1ほどしか上がらずオーバークール状態なのでサーモスタット交換しました。 水抜いて、外すもの外して、13mmのスタッドボルト2本でとまってました。 固着しててかなり手こずりました… これ1本ごときに1時間も… ラチェット1本お亡くなりになりました_| ̄|○ メッチャ錆びてま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年12月9日 21:47 週末ヒロインたまのさん
  • ラジエター交換

    新品。気持ちいい。 フィッティング付き。 まずはグリルを外す。って、どこにネジが? 始めてなので探しながらとなりました。 更にネジのサイズは? ちょっと緩いけど7ミリで外せました。 取付けのときは力が入り過ぎて舐めそうになった。アブナイ。 やっとこファンシュラウドを外す。 下側が大変。相手はプ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年5月18日 11:47 porkoさん
  • ファンクラッチ交換①

    以前からファンの風切り音が冷間時にゴーと鳴っていたり、日によっては鳴らなかったりしていました。 そこでファンクラッチの点検という事でまずは冷間時にファンを手で回してみます。適度な滑らかさで回す事ができます。 そしてエンジンを暖気後の温間時にもう一度ファンを手で回してみると、何故か冷間時よりも気持ち ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2013年6月28日 03:49 Mr.T.さん
  • アストロ ヒーターバルブ交換 手榴弾 負圧チューブ交換 及び 補修

    ヒーターバルブが分離して、接着剤で 漏れなくなってました。 本日クランプを正規位置へ戻そうと力を入れたら 接着剤は外れてしまいました(><) 昼から飲もうと思ってたのに 急遽 ヒーターバルブ6ポート交換を決行 プラスティックの本体  手順としては 外せるところのホースクランプをずらして ホー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2013年7月21日 17:16 ASTROAWDさん
  • 91アストロ ラジエーター交換

    大したことは無いのですが 若干クーラントがにじんでいたので ホースかラジエーターか確認作業からです! どうやらラジエーターからのようです… この機会に交換しておきます^^ 思っていたより結構な漏れでした・・・ 夏前に気が付いて良かったです^^\ とっととラジエーター屋さんに持ち込みで 見積出しても ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月28日 19:44 hanabusa-denさん
  • ラジエーター&水回り関係交換②

    そして今回はラジエーター交換のついでに水回り関係を総交換する事に。 おそらく17年13万キロ無交換かと。 まずはウォーターポンプ。 こちらもアメ車では定番の故障場所なので。 そしてこちらのウォーターポンプもあるあるな話で、新品を付けてもすぐにサビっサビになるっていう事で取り付け前に塗装をしまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月19日 13:38 Mr.T.さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)