シボレー アストロ

ユーザー評価: 4.06

シボレー

アストロ

アストロの車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - アストロ

トップ エンジン廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    JZX81 WAKO`S RECS動画あり

    かなり状態のいいJZX81、カッコいい!! 1JZツインターボ、MT乗せ換え済みです!!

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:35 ラッシュモータースポーツさん
  • セルモーター空振り対応

    オルタネーター交換後から、何故か週1回のペースでセルモーター空振りが発生し始める! 全くギアが飛び出ず、モーターだけギューンと音がする現象。 2017-4-7にセルモーターの劣化で交換済み さらに何故か空振りが再発し始めたのでクレーム扱いで 2017年6月9日に1番良さそうなセルモーターに交換し ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2019年5月5日 14:19 チョイ悪シバ犬~オヤジさん
  • ファンベルト3点セット交換 ~取付編~

    取り外し編に引き続いて、各パーツを取り付けて行きます。 プーリーです。 サクッと取付。 ※写真は、ベルト取り付け後です。 続いて、スズメさん改めテンショナーです。 コチラもサクッと取付。 そして、ベルトを取り付けて行きます。 写メを確認して、取り回しを少ない脳みそに叩き込みます(一番重要 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 5
    2015年5月21日 17:32 ブラック珈琲さん
  • ファンベルト関係交換

    今年の仕事始めは、異音がしてきたので初プーリー&ベアリング、初テンショナー、2回目ベルト交換です。 異音の原因はプーリーのベアリングでした。 ラジペンでワッシャーを緩めて、ボルトとスペーサーと共に再使用。 取付け完了。 新品の部品は気持ちがいい。 作業時走行距離。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年1月7日 07:57 porkoさん
  • EGRバルブの取り替え

    しばらく使用するばかりでメンテはお休みでした。 先日ドライブ中にENGINE CHECK SOONランプが点灯しました。 初めての点灯で家から300kmほど離れていたので、ちょっとドキドキ。 走行には異常なく、ランプも翌朝には消えていましたが、その次の週にも点灯しました。 コードを調べるとEGR系 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年1月22日 10:11 KAMIKAZE200さん
  • ファンベルト交換

    赤錆のベルトを交換。塗装しなかったのでウオポンも錆びだらけ 数年前、Tさんの真似をして買ったグッドイヤ〜ン。ティッシュケースと並べるつもりだったけど…使っちゃいました。 赤錆とゲーターバック。 走行距離176,390km

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年4月29日 20:21 porkoさん
  • ATマウント交換

    劣化の為、硬化とシワが出来てました。 エンジンマウントと同時に交換したので違いはわかりませんが変速がスムーズになりショックもほとんどなくなりました。 ATFが漏れて付着してしまうと一気に劣化が進むので交換した方が良いと思います。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年4月5日 15:55 wazumiさん
  • ベルト周り異音②

    さてさて、前回ACデルコのオルタネーターを購入したのだが到着した物もプーリーを回すと異音がしたので返品交換してもらう事に。 っで、購入したショップさんではACデルコは今後取扱いを止めるとの事で社外品が届きました。 レミーというメーカー! 詳しくはパーツレビューにて。 交換距離128,609. ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2021年1月6日 21:27 Mr.T.さん
  • ドライブベルト交換

    エアクリーナーBOX取り外してエアフロメーターを移動させ、ファンシュラウドの上半分を外して…ベルトも撤去したところからの物語です。 いつもながらマメな撮影できなくてすみません^^; エアフィルターも交換時期ですね…限界超えてる´д` ; 今回はベルト鳴き(特にACオンでヒューという音)が理由でのベ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年5月29日 19:50 BUCCI6さん
  • アストロ 負圧パイプ(バキュームホース)

    ゴムのバイプが抜けていました。 バイプを外しました。 拡大画像です。 ホームセンターで、内径4mmのホースを1m買ってきました。 交換終わりました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2008年4月5日 09:28 hoso@tigerさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)