シボレー カマロ クーペ

ユーザー評価: 3.97

シボレー

カマロ クーペ

カマロ クーペの車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - カマロ クーペ

トップ 足廻り ブレーキ関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)ステンレスメッシュ・ブレーキホース

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)は、PLOT(プロト)が長年の実績を誇るステンレスメッシュ・ブレーキホースで、バイクで500車種以上、クルマで300車種以上のラインナップがあります。重要保安部品であるブレーキホースには、高い信頼性を求められますよね。今回は、スウェッジラインに秘められたノウ ...

    難易度

    • コメント 1
    2012年9月1日 12:34 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • ブリーダープラグの交換

    ブレーキフルードが漏れてたので交換しました。 テーパー部分もガタガタです。 頭も丸くなってました。 最後は綺麗にして黒く塗って終わりです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月27日 19:45 cv1177さん
  • ブレーキフルード交換記録②

    昨年の3月ごろにメッシュホースに交換するのに合わせて交換したのですが、それから1年と3ヶ月。距離は約15,000キロで交換しました~(^^; 今回は、パッドをディクセルにしたのですが、それに合わせてフルードもディクセルに。。。 しかもDOT4にしました~~(^^

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年7月9日 09:34 oimo♪さん
  • ローター&パッド交換&その他

    ジャッキアップしてホイルを外した所。 ローターが波うってます。 後付のストッパーも外れそう。 キャリパーを外し、ローターとパッドを外した所。 外したローターと新しいローター。 同じく外したパッドと新しいパッド。 新しいローターとパッドを装着した所。 ついでにストッパーを削ってしっかり取り付けました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年10月18日 17:13 TMIさん
  • キャリパーピストンのオーバーホールをやらなければ

    赤丸の部分が破れてます。 これはフロントですが、破れてます。 少しずつ工具も揃えてます。 パーツも届いてます。 ローターを黒くキャリパーは赤く塗りました。 キャリパーピストンのオーバーホールって、初めての作業です。 やれるかな?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月3日 20:25 cv1177さん
  • ブレンボキャリパー塗装

    前後黒のブレンボキャリパーでしたので 赤く塗装してもらいました☆ いい感じになりました☆

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 9
    2021年9月29日 07:48 mastermixerさん
  • ブリーダープラグ

    先日点灯したランプの一つが、ブレーキフルードの不足がありました。 補充したけど微妙に減ってる。 点検したら左フロントのブリーダープラグから滲んでます。 ヤフオクで探すと、横浜のアメ車ショップが2,500円位で出品してる。ねじ一個が2,500円?? で、長岡市のWPSに電話すると一つだけ在庫 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月23日 22:15 cv1177さん
  • V8用純正ブレンボ

    交換前 V6用ローター ブレンボ塗装前 塗装剥離 塗装後 DIXEL V8用スリットローター V8用純正ブレンボ 作業完了

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年10月2日 22:42 まっ!コーポレーションさん
  • ブレーキパッド更換(リア)

    パッド更換記録です。 OD:55,409km 純正に更換。 更換前。 更換予定品。 新旧パッドの対比。 新:残量・・・約10mm 旧:残量・・・約 1mm 取扱説明書。すべて英語で表示してま~す(^^; 更換完了~

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年8月17日 08:26 oimo♪さん
  • ブレーキパッド交換(フロント)

    パッド更換記録です。 OD:62,210km スポーツタイプに交換です。 交換前。 キャリパーおよびパッドを外します。 キャリパーのピストンを戻します。 こちらが、今回着けるパッド。 Ztypeにしました♪ パッドを借り置き(^^ キャリパーを着けて完了~~ ゴールドがポイントになってます( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年5月6日 17:41 oimo♪さん

シボレー カマロに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)