シボレー カマロ クーペ

ユーザー評価: 3.97

シボレー

カマロ クーペ

カマロ クーペの車買取相場を調べる

整備手帳 - カマロ クーペ

  • オススメ記事

    雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」出現!

    驚異的洗車体験をもたらすMonsterシリーズに、雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」が出現! 雨の日もバチバチ見える撥水力を体感せよ!!

    オススメ度

    2023年3月31日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ネオクラシックモデルの火付け役!フォルクスワーゲン・ニュービートルのコーティング施工【リボルト山口】NEW

    ガラスコーティングショップ【リボルト山口】です。 フォルクスワーゲン・ニュービートルの施工事例をご紹介いたします。 今回は以下の施工を行わせていただきました。 ◆リボルト 往年の名車「タイプ1」(初代ビートル)をモチーフとしたニュービートル。1999年から日本で販売開始され、ニューミニと共にネ ...

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月21日 14:38 REVOLTさん
  • CCFLイカリングインバーター交換

    フォグランプの周りはCCFLイカリングなのですが、最近は調子が悪く、エンジンを掛けないと点かなかったり、雨や寒いと点かなかったり、さらには切れかけた蛍光灯のように薄暗くチラチラ状態。 ※向かって左側が点いていません; これではカッコ悪いので交換しようとLEDイカリングも検討しましたが、調度良い大 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2012年12月21日 19:29 あみりんさん
  • ヘリテイジグリル取付①動画あり

    ジェイ・レノモデルのカスタムパーツだったヘリテイジグリルが正式リリースされたときは無塗装・ボウタイなしだったのに、今は塗装済みボウタイ付きがラインナップされています。 ボウタイはいらなかったけどメッシュ以外はボディ色で塗装したかったので塗装済みモデルを購入。 もちろん届いたら真っ先にボウタイを外し ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2012年7月31日 02:13 masa38bさん
  • モノタロウのスポンジバフとマジックテープ到着

    中目と細目と極細目と、マジックテープ2種類と超微粒子コンパウンド プロスタッフさんのポリッシャーのスポンジを剥がします。 最初はスポンジを浮かして刃先で接着剤を切っていましたが、刃先でやるより、折った面で押す方が傷も付かなくて綺麗に剥がれやすいです。 取れました。 最初は指で接着剤を剥がして ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年4月29日 12:45 WilliamsBMWさん
  • 飛び石タッチアップ

    ノーズブラがあれば防げるんですが、この車種用がないので飛び石キズがどんどん増えていきます(ノД`) そこでネットを探しまくって怪しげなタッチアップツールをついに発見! まず中央の下地の出た小キズに 車種と塗装番号を指定して頼んだ塗料を あえて傷を外して横に刷毛でたっぷり塗り、親指でのばします 少 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2014年1月26日 15:01 havanos60さん
  • AZ ZEQUEでホイール塗装

    ホイールをガリッてしまったのと、以前のラバー塗装が劣化してきたので思い切って4本再塗装しました。 50センチくらいガリッてしまった…。 トランプをすき間にブッ刺してマスキングしました。 試しに以前のラバー塗装に重ね塗りしてみました。 キレイにできたのもあれば、失敗したのもあったので、ダメなやつは全 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年1月5日 17:55 California Ind.さん
  • カマロ エンジンオイル交換 DIY

    エンジンオイル交換に使用した道具です。 右から ジョッキとじょうご:自分の使いやすい容量と大きさで問題ないです。 オイル受け:ビニール袋を2重にして、ダンボールにセット←廃オイルは可燃ゴミに混ぜてポイです。 オイル缶:カマロの指定粘度は5W-30 私は3000キロ〜5000キロで交換します ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2017年7月15日 17:35 よしあき?さん
  • デカール貼付け

    まずはフロントの完成写真です。 ホントはボンネットの膨らみ部分全面を黒にする予定でしたが、カットした後にシートの不良(大きな穴あき)が見つかり断念(´ヘ`;) なので、ボンネットのラインに合わせてカットした余りをこの位置に合わせてみたらピッタリ!結果オーライです( ̄▽ ̄;) リアの完成写真です。テ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2013年5月22日 10:24 あみりんさん
  • リアスピーカービビリ対策

    全5thカマロユーザーの悩みである純正BostonAcousticsオーディオ リアスピーカーのビビリ! ぴらぁさんが発生場所を特定・対策したので僕もチャレンジ! 発生場所はリアウィンドウ下のウレタン製ウェザーストリップとトランクリッド前部の接触面。 ここを外から手で抑えるとビビりが止まります。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2012年2月13日 02:23 masa38bさん
  • ウインカーポジション正規化

    ご覧の通り、以前に本国LS仕様のようにウインカー内のパーキングランプをスモール点灯する改善?をしていました。 これは多くのアメ車では定番のウインカーとパーキングをダブル球(27/7w)で済ましてるためですが、これだと夜間のウインカー時が点滅ではなく明暗となってしまうため、日本の車検ではNGとなりま ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2014年2月1日 20:01 あみりんさん

シボレー カマロに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)