シボレー カマロ クーペ

ユーザー評価: 3.97

シボレー

カマロ クーペ

カマロ クーペの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - カマロ クーペ

トップ 電装系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • CCFLイカリングインバーター交換

    フォグランプの周りはCCFLイカリングなのですが、最近は調子が悪く、エンジンを掛けないと点かなかったり、雨や寒いと点かなかったり、さらには切れかけた蛍光灯のように薄暗くチラチラ状態。 ※向かって左側が点いていません; これではカッコ悪いので交換しようとLEDイカリングも検討しましたが、調度良い大 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2012年12月21日 19:29 あみりんさん
  • オルタネーター交換♪

    現状オルタネーター  発電量が弱くなってきたため交換を・・・。 先月C.O.NET全国オフ時にお願いしていたM氏より送っていただきました。 左が現状品。右が今回いただいた品です。 早速交換~。V6は上にのっているため作業が簡単です。M10、M13のボルト3本で固定されています。あとは裏側のカプラと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年10月4日 20:21 こうたまんさん
  • バッテリー交換

    カマロオーナーズネットワーク全国オフ 富士五湖 河口湖まで行くために前準備です。ACデルコ製を入手 購入費:約1万1千円 前回のバッテリーは2008年10月乗せなので約4年間の働き。 窓が黒色になってます・・・。 バッテリーを外すと き汚いっ・・・。オーバーヒート時のラジエーター液吹き出しがえら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年9月21日 23:20 こうたまんさん
  • オルタネーター交換

    新旧ならべてみました。 外品オルタ  いくらだったか忘れました。 取り付け後 しっかり電源補給してます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年6月25日 22:27 こうたまんさん
  • タコメーターのズレ

    最近、タコメーターの表示が増えました。 古いGM車、製造後13年ほど過ぎた車によくある症状らしい。 ウェブで修理方法が分かったのでさっそくやってみます。 まず外します。 この基盤が犯人。 引っこ抜きます。 原因は径年劣化によるICの抵抗値の増大との事。 修理方法は抵抗を追加し裏側のプリント・パタ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年3月6日 18:07 RS305さん
  • バッテリー交換記録①

    車を購入し、2年が経ちました よって、バッテリーを交換(^^)v ACDelco製 OD:60,236km 走行距離:60,236 - 33,390 = 26,846km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年2月26日 09:18 oimo♪さん
  • フォグランプが点灯しない ⇒ リレー清掃で復活

    左右共に点灯しないので 球切れでないことは確認済みの作業です。 (1)エンジンルーム内のヒューズボックスを開ける。 (2)フォグランプのスイッチをON⇔OFFし、   リレーの動作音がすることを確認する。   (よほど耳が良い人以外は、2人でやりましょう) (3)写真の赤丸がフォグ用、青丸がホー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年8月10日 23:51 いなむーさん
  • ウィンカーフラッシャー交換

    以前から点滅が不安定だったウィンカーが、とうとう作動しなくなってしまったorz ウィンカースイッチを入れると、フラッシャーが「カチッ」っと一度音がさせた後、完全に黙り込んでしまう。 検電すると、作動時にグランド側の電圧が0になったまま。 どうもリレーが逝ってしまったようなので、フラッシャーを交換。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年4月11日 20:54 すいっぴさん
  • バッテリー交換&ヒーターホース修理他

    2年前に交換したバッテリーがそろそろ弱くなって来た為、交換します。 BOSCHのUPM-75(純正と同じサイズ) 交換するMAGMA(韓国製)バッテリー せっかくだからワンサイズ大きい(78-6MF相当)物にしました。 23mm大きいだけなので、大丈夫だと思ったんだけど入れてみると、あれ、もしかし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年3月15日 20:47 TMIさん

シボレー カマロに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)