シボレー トレイルブレイザー

ユーザー評価: 4.22

シボレー

トレイルブレイザー

トレイルブレイザーの車買取相場を調べる

取付・交換 - 吸気系 - 整備手帳 - トレイルブレイザー

トップ エンジン廻り 吸気系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • エアクリ交換とチョロチョロ弄り

    前まで使用していたLED用の抵抗値。 新しく買ってつけてたら、ちょっと感覚早く、 昔の抵抗値に戻します。 まずはこいつをリフレッシュ 配線切って、 昔のハンダも取り除いて、配線を半田付けして完了 昨年買っていたエアクリーナー。 レアなペンズオイルのクリーナーです。 純正エアクリボックス開けて 新旧 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年4月30日 01:19 sinyさん
  • 社外製エアインテーク交換

    afe power とかいう米メーカーのを以前に取り付けました。よく利用している輸入代行業者がいるので、そこで転送してもらいました。(この時は初めて) 自分でAmazon.com等で注文し、業者の住所に送り、転送手数料を払って日本の自宅に送ってもらう形になります。 作業中の写真はないですが、外し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年9月29日 13:15 中古トレブレさん
  • エアフィルター交換

    カルフォルニアカスタム DELAMO CA2014C 箱には Fuel Filterと書かれてるけど… 品番からしたら Air Filterに間違いない

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月4日 00:22 ローン28号さん
  • k&n エアインテーク

    先日買ったこいつを付けまーす! お久しぶりです。僕です 事故から3ヶ月やっとこさ帰ってきました。代車のタント君は燃費は素敵すぎる車でしたが、高速や幹線道路で煽られる煽られる(笑) 無茶な追い越しとかほんまあかんですわ(笑) でも3ヶ月もありがとー!二度と使うことのないことを祈ります(# ̄З ̄ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2015年12月7日 22:35 コバ0420さん
  • O2センサー交換

    アクセルを踏んでも回転数が上がらなかったり、馬力を感じない時がたまにありました。ヤナセにて点検を受けるとO2センサーの不調が原因とのことで交換することに。 部品はヤフオクで中古を購入、ヤナセで取り付け (部品14,800+工賃3559円)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月26日 23:12 じゅんみ-さん
  • 定番チューン

    今日はこれを付けてみます。 スロットルスペーサー 装着前 エアインテークを外してスロットルボディも外してチャチャッと装着 装着後はこんな感じです。 効果は微妙ですが2500回転からの加速が変わった様な気がします。 気のせいかな?

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年4月29日 11:24 瑛瑠さん
  • エアクリーナー&スロットルボディスペーサー取り付け

    久々の更新! せかいもんで格安購入! 二つで2万5千円位? 取り付けは誰でも出来るほど簡単!!👍 思ったよりも体感できました! マフラーの音がボーーーンからゴォーーーンって感じに踏み込むのが楽しくなっちゃいます! スロットルボディスペーサーでアクセル踏んだらヒュンヒュンって音が鳴るよ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2015年2月22日 22:14 kenken7070さん
  • O2センサー交換

    先日ODB2スキャナーで診断したところ、P0420が出たためEbayでO2センサーを買い交換しました。 いざ交換しようとO2センサーを外して見た所届いた物とコネクタがオスメス反対(−_−;) 返品も出来ないし配線を切断し、古い方のコネクタに繋ぎ直すことにしました! 無事交換し、走っているとまたチェ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年9月25日 17:47 ROOKIEさん
  • HKSパワーフロー

    Jeep CHerokee(前車)からのパワーフロー移植です。 HKSマスターカタログから取り寄せて自作しただけに愛着がありました。 元はこんな感じで取り付けていました。(詳細はJCMLのページにて) サイクロンではないのですが、”TORNAD(トルネード)”というのが入っています。 原理 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年12月7日 00:40 ヴァン_ジャックさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)