クライスラー PTクルーザーカブリオ

ユーザー評価: 4.81

クライスラー

PTクルーザーカブリオ

PTクルーザーカブリオの車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - PTクルーザーカブリオ

トップ エンジン廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    JZX81 WAKO`S RECS動画あり

    かなり状態のいいJZX81、カッコいい!! 1JZツインターボ、MT乗せ換え済みです!!

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:35 ラッシュモータースポーツさん
  • エンジンルーム内の配線カバー交換 第2弾

    エンジンルーム内の配線カバー交換のつづき グリルを外して、長年気になっていた、バンパー裏のむき出し配線にカバー取り付け 作業前 作業後 よく見ると、バッテリー下のカバーもボロボロ エアクリーナーカバーを外して、なんとか作業 ボロボロのカバー もう一ヶ所発見 排気系の上部は温度が高くなるのか、ボロボ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月3日 15:33 Krungthepさん
  • エンジンルーム内の配線カバーの交換

    エンジンルームをのぞき込むと、配線ケースが劣化して、配線が剥き出しに。15年間の高温多湿の中だから、やむを得ないなぁ。 劣化したケースを除去。触るだけでパラパラと落ちてしまった。 新しいケースを取り付け。手は片手しか入らないし、エンジンが冷えてなかったから熱いしで難作業でした アメ車の電装ケーブル ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年4月29日 12:35 Krungthepさん
  • オイルプレッシャーセンサー交換

    5月20日(土)に油圧警告灯が点灯しました。 ディーラーでチェックをお願いしたところ、センサーの取り付け部からオイルが漏れており、その影響だろうとのこと。 5月27日(土)に交換しました。 金額 7,452円 交換後、120kmほど走行してみましたが、点灯しないので大丈夫だと思うことにします ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月28日 09:13 GOTSさん
  • またまた、エンジンチェックランプの点灯です…

    9月11日 エンジンチェックランプの点灯診断後は、エラー表示もなく、エンジントラブルもなく、快適に走行していました。 ところが、9月23日夜、帰宅途中の国道を走行中に、突然「ポーン」と警告音です。 メーターパネルを覗くと「エンジンチェックランプ」が、オレンジ色に点灯していました。 某モールでの買い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月25日 17:31 PTさんさん
  • 配線ケースの交換と洗車、そして延命に向けた準備

    ケーブルケースが、気がつけば劣化 先日の電気系統が命取りの話を聴き、劣化部分を交換 5月にもやりましたが、それ以外の場所が劣化 漏れたオイルがかかった場所や、排気系統に近い場所の劣化が進んでいるなぁ 汗 手がなかなか入らないため、作業効率も悪く、意外に時間がかかりました その後、暗い中で洗車 やっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年11月21日 19:54 Krungthepさん
  • PTのディーラーの上から目線対応?に疑問…

    8月26日夜、帰宅のため、職場の駐車場でPTのエンジンをかけると「ポーン」と、2回連続の音色が鳴りました。 メーターパネルを見ると、エンジンチェックランプが点灯(オレンジ色)しています。 暫く、エンジン音を聞いていも、異音や不規則な振動もなく、恐る恐るRやDドライブに入れて動いてみると、スムーズに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2018年8月29日 13:44 PTさんさん
  • エンジンチェックランプの診断をしてもらいました…

    先般のディーラー訪問の翌日、午前10時過ぎにディーラーさんに行きました。 この時は、ディーラーに到着しても、エンジンチェックランプランプは、点灯もせず、症状が出ない状態でした。 ディーラーの駐車場にPTを、バックで停めながらガラス張りの店舗内を見ると、奥の事務室内で男性陣の動きがあり、きっと「昨日 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月2日 19:03 PTさんさん
  • パワステスイッチの交換(174,354km)

    先日のエンジンオイル交換の時に、パワステスイッチから、パワステオイル漏れ発見 部品が届いたので、交換しました 漏れたオイルがセンサー類に付くと、どうも故障しやすくなります 温度が上がるからでしょうねぇ 早めに修理を心がけています ついでにケーブルカバーも追加しました 高齢車なんで、予防は大切です ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月24日 21:47 Krungthepさん
  • タイミングベルトほか関連部品交換

     10万kmを超えてからずっとタイミングベルトが気になっていましたが、数年前に別のディーラーに相談したときはタイミングベルトとウォーターポンプ回りだけで20万円を軽く超えたので腰が引けていました。  その時点では長く乗り続けるか迷いもあったので、そのまま放置となっていました。  最近行くようになっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2017年4月18日 18:07 GOTSさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)