取付・交換 - エンジン - 整備手帳 - 2CV
-
Big bore Kit 装着
キットの中身はシリンダー・ピストン・ピストンピン・ピストンリングデス。 組付けは車検や点検でお世話になっている行田のS自動車でやっていただきました。一応、内径測ったりしてますが77ミリのハズが?気にしない気にしない。部品はキッチンの秤で測った所、左右同じでした✨。 ピストンも測り方が悪いのか、気に ...
難易度
2025年3月4日 13:09 とくchan!さん -
オイルポンプシール交換
連休にエンジンおろしてリアクランクシール交換ついでにやったオイルポンプシールがどうやら不調。油圧警告灯がエンジン始動して5分程度消えず。いろいろ考えるも、それまでは異常なかったのだから、やっぱこのシールが原因だろうと腹を括る。 このシールはオランダから調達したものの、実際は規格品なので、国内でも入 ...
難易度
2024年5月20日 21:43 とんきちざえもんさん -
リアクランクシール交換
まずはここ。クランクシールはエンジンおろさないと触れません。後期の防音板着脱可能仕様の2CVならジャッキどこでもかけられるから、安楽。自分はMTのドレンのあたりにかけます。 ボンネット外すのが一人だとちょっと難儀。 エンジン後ろ。本来はクラッチカバー、クラッチ板、フライ、って順番で止まってます ...
難易度
2024年5月9日 21:05 とんきちざえもんさん -
ヘッドカバー交換@161km
BURTONのフィン付き http://minkara.carview.co.jp/userid/1374290/car/3496128/12632630/parts.aspx 同じくBURTONのオイル漏れ対策用パッキンを予めカバーがわに液体ガスケットでくっつけときます。 ※そうしないと装着 ...
難易度
2023年10月23日 11:41 dream603さん -
オイルフィラーパイプの交換他
オイル漏れと乳化について、ハッピーブラウン商会に相談 オイルフィラーパイプの交換となった ぴかぴか まずは様子を見ることに タイヤ交換の時に指摘された、ドライブシャフトブーツの破れ 交換前 交換後 会長の技術 乳化 寒暖差(気温)での結露か 部品の付け根もとにオイル漏れ確認
難易度
2022年4月17日 22:52 シマセツさん -
エンジンマウント交換
エンジンマウント交換しました。 上が新品、下が旧品。 簡単なゴムのブロックなので、へたり具合はよく分かりませんが、新しくて悪いことはないはず。 マウントはエンジン前端下部の左右に2ヶ所。ファンのカバーの中に留まっているので、ファンプーリーを外してやる必要があります。 フロアジャッキでエンジンを少 ...
難易度
2021年5月9日 09:49 mazokaさん -
プッシュロッド不良で交換
春先頃からどうもタペット音が異常。 メタル逝ったか、的な音が。 調整するも、本来調整ナットの端部が五ミリ程度残るはずが、ほぼツライチまで締め切るザマ。こりゃーいかんと急遽プッシュロッドを調達して、ロッカーアームを止めるヘンテコナットを緩めようと画策。これが変なナットで特殊工具ないと難儀。急ぎ海外か ...
難易度
2021年5月7日 21:12 とんきちざえもんさん -
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
シトロエン 2CV (高知県)
235.0万円(税込)
-
スバル ディアスワゴン 4WD ターボ メモリナビ 電動スライドド(岐阜県)
56.2万円(税込)
-
スバル サンバー (東京都)
111.9万円(税込)
-
マツダ CX-8 ワンオーナー ナビ 360°モニター ETC(茨城県)
351.1万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
