ランプ、レンズ - 整備手帳 - ベルランゴ
-
テールライトPPF貼付け
ライトのブラック化も最後となりました。 1番の難関であろうテールライトです。 形状が複雑で一枚で貼るのは苦労が予想されます。 凹んだ部分や、角の処理に手こずりました。 上が貼付け後 下が貼付け前 使用後 ブラック化、パンダ化終了 笑 使用前 かなり雰囲気が変わりました。
難易度
2024年5月1日 00:32 02VITAさん -
フロントメッキ部再ブラックアウト化
前回のブラックアウト化時は養生が甘くて樹脂部の塗料がうまく剥がれなかったり、メッキ部が見えていたりと納得のいく出来ではなかったので、施行後5日で剥がしてしまいました。笑 前回の反省を踏まえて 養生は念入りに 前回より少し厚塗りにしました。 作業後 ライトのブラック化もあってカッコよく無いですか? ...
難易度
2024年4月30日 23:55 02VITAさん -
ヘッドライトPPF貼付け
来年車検だと言うのに 光量が落ちるであろうPPFを貼るのかと言うツッコミがあるのは承知の上で白黒パンダ化に邁進です。笑 ここであらかじめ型取りして切り出しておきます。 使用前 使用中 ヘッドライトは曲面がきつくて 周りが中々馴染まず、馴染んで乾くまで クロスで押さえておきました。 使用後 あまり ...
難易度
2024年4月30日 23:19 02VITAさん -
フォグランプPPF貼付け
ブラックアウト化と共にライトもブラック化と言う誘惑に負け 笑 PPFを入手。 まずは簡単に貼り付けられるであろうフォグランプから施工することに 黒々! 完全に悪ノリだな、こりゃ 笑 PPFはSTEK社のDyno cloud これでも一番薄い色です。
難易度
2024年4月30日 22:37 02VITAさん -
UNC Aksesuar テールランプクロームカバートリム 両面テープ貼付
朝6時頃から8時頃迄シコシコ貼っていました。 こういう感じでリブが有るので、12mm幅のママでは、貼れない所が有ります。 場所によっては、カッティングマットに貼り付けて、8mm幅にカットしてから貼り付けました。 カッティングマットに貼っても剥がれるのは加工するのには良いのですが、粘着力が大丈夫なの ...
難易度
2022年9月27日 21:30 Shunmimiさん -
ようやく着手 UNC Aksesuar テールランプクロームカバートリム
ずいぶんほっといていたのですが、少し涼しくなったのでようやく着手しました。 と言っても、貼り付いていた両面テープを剥がしただけですが。 親指のはらで、少しずつ剥いていきました。 スポンジ基材の両面テープでは無くて、 https://minkara.carview.co.jp/userid/299 ...
難易度
2022年9月17日 22:35 Shunmimiさん -
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
シトロエン ベルランゴ ムーンルーフ Fセグナビ Bカメラ ETC(京都府)
339.8万円(税込)
-
フォルクスワーゲン シャラン Mナビ/Bカメラ/Cセンサー/後席モニター(千葉県)
116.0万円(税込)
-
トヨタ ヴェルファイアハイブリッド (青森県)
246.5万円(税込)
-
スズキ ワゴンR 届出済未使用車 LEDヘッドライト アクテ(岡山県)
169.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
