シトロエン ベルランゴ

ユーザー評価: 4.64

シトロエン

ベルランゴ

ベルランゴの車買取相場を調べる

自作・加工 - インテリアパネル - 整備手帳 - ベルランゴ

注目のワード

トップ 内装 インテリアパネル 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    LEDダウンライト装着例(ハイエース流用)

    アルファードやプリウスなど最近の車種には、センターコンソ-ルをほのかに照らすLEDダウンライトが装備されています。 ランクル70には装備が無い為、ハイエースの純正パーツを流用して装着いたしました!

    難易度

    • コメント 0
    2015年7月9日 13:23 ヒロイズムさん
  • コンソールパネル カーボンフィルム施工

    この部分、XTRでも時期によってダッシュボードと同じ緑のものと黒のものがあるようで、うちのベルランゴは、シンプルな黒でした。 このパネルがちょっと物があたっただけて擦れた跡がついたりするので、マットカーボンフィルムを貼りました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月4日 16:46 solpaさん
  • センターコンソール蛇腹の埃対策

    ベルランゴ購入から気になっていたセンターコンソールの蛇腹のほこり。 毎回掃除が面倒なんで、木目調シート貼りしました。 これで掃除しやすくなれば…しばらく様子見します。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年7月2日 08:05 まっちゃん!!さん
  • ハニカムシェード取り付け

    涼しい時間に朝活! ハニカムシェード取り付けましたよ。 30分位で作業終了😊 考案された方ありがとうございます♪ ハニカムシェード

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月2日 05:54 まっちゃん!!さん
  • 触り心地最高!リアルウッドパネル

    シフトダイヤル付近が安っぽいのでパネルを自作してみました。 カッティングシートやダイノックシートでラッピングはよくあると思うのですが、やはりここはリアルウッド、天然の木を使うことで触り心地にもこだわってみましょう。 カッティングシートのラッピングはこちら https://minkara.car ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年6月29日 18:16 13colorsさん
  • トップレス!【再・再・更新】

    トップレス(すてきな言葉です)とは言ってもモジュトップのをレスです。 期待した方ごめんなさい。    ベルランゴ 購入して2年すぎましたが、モデュトップは殆ど物入れとして使用していないので外すことにしました。   ベルランゴ としては売りの装備の一つなので外す方はいないかもしれませんが、作業記録と ...

    難易度

    • クリップ 18
    • コメント 8
    2022年5月29日 20:15 D-sukebeさん
  • プジョー5008のドアポケットを強引に

    あんましお役にに立たないネタです。 プジョー3008、5008用に売られているポケット。 納車前に買ってありましたがずっと放置。 放置していたのは、ポン付できないからです。 こんな感じで収まりません。 知って買ってます。 アリババで買っている物はだいたいそうで、素材として買ってます。 ホットナイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月16日 19:31 D-sukebeさん
  • 後席スカッフプレートカーボンフィルム貼付

    ここも傷だらけになるところですよね?笑 ということで カーボン調のラッピングフィルムを貼ってみました。 細部に怪しい部分はありますが(笑) なかなかの出来であります!きりっ ほんとは赤丸の部分が一番傷つきやすいんだよなぁと思いながら ちょっとかっこいいからまぁいいかと納得することにしました。 翌日 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年12月18日 11:46 02VITAさん
  • DIY アルカンターラ ドアグリップカバー

    アルカンターラ生地が余ったのでフロント左右のドアグリップカバーを作ってみた。 キズ防止になるかな?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月2日 17:24 まっちゃん!!さん
  • トノカバーDIY

    ベルランゴの軽量化として普段あまり使用しない純正トノボードを撤去して100均ショップの突っ張り棒と以前友人からもらったアルカンターラ生地でトノカバーをDIY ※スペアタイヤ撤退はバーストした際にパンク補修剤では対応できないため却下。 ※リア上部の棚は好きなのでこちらも撤退却下。 サイドは中が見え ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月2日 13:10 まっちゃん!!さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)