エンジン - 整備手帳 - ベルランゴ
-
自分でアドブルー補充 2回目
前回10L補充してから一年二ヶ月、17,400Km走って出ました「アドブルー補充してね」サイン。今回も日本版アドブルー「エコ2ライト」10L 1,199円で購入し補充しました。給油口横のアドブルー補充口は本当にありがたいです。 じじいになって重いものはごめんなので、洗車用の台の上に乗せて楽々補充完 ...
難易度
2025年6月21日 17:30 akisibaさん -
初アドブルー(エコ2ライト)補充と夏タイヤへ交換
3,000Kの試乗車落ちで購入したベルランゴ。購入時にディーラーの人から「アドブルーも補充しときました!」と言われましたが、9,000Kも走らないうちにアドブルー補充してくれ警告が出てしまいました。前車ピカソは1,500K/Lも走ったのに、タンクは同じ17Lだというのにどうなっとるのでしょうか? ...
難易度
2024年4月7日 20:01 akisibaさん -
エンジン警告灯&AdBlue警告灯の件
3年、37000kmあたりで走行中にエンジン警告灯とAdBlue警告灯が点灯→車検ついでにディーラーで修理したときの一連の情報。 【症状】 ・最初にエンジン警告灯が点灯 ・エンジン再起動しても警告灯消えない ・AdBlue警告灯も点灯 ・ダイアグノーシス情報見ると、「エンジン故障」と「排気システ ...
難易度
2023年11月16日 09:46 りんごべるさん -
アドブルー補充
アドブルーの警告灯が点きました。 あと2400kmらしいです。 楽天のポイントがあったのでポチっ 箱のまま入れると書いてあったので説明通りに。 箱のままだと残ったので箱から出してフィニッシュ。 10L入りきりました。 走行距離36500km備忘録として
難易度
2023年6月10日 11:49 ベルlingo124さん -
オイル添加剤注入 (モリプラス エンジンオイル添加剤)
ベルに乗り換えて以降、約4千キロ毎にオイル交換してきたものの、その際特に添加剤は入れてこなかった。 ただ、非純正オイルでコスパの高そうなのを選んで交換してきた事もあってか、オドメーターが1万キロを間近に控えて、多少アイドリング時や加速時のエンジンノイズが気になってきた。 そこで、巷で話題のモリブデ ...
難易度
2023年1月15日 11:07 し-たけさん -
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
シトロエン ベルランゴ ムーンルーフ Fセグナビ Bカメラ ETC(京都府)
339.8万円(税込)
-
メルセデス・ベンツ Mクラス 純正ナビ バックカメラ 前席パワーシート(福島県)
179.8万円(税込)
-
スバル WRX 最終F型 555台限定フルパッケージ(大阪府)
819.9万円(税込)
-
ホンダ フィット 登録済未使用車 衝突軽減B スマートキー(愛知県)
189.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
