シトロエン C4 ピカソ カスタムまとめ - おすすめのカスタムはこれだ!エアロ・ホイール・LEDなど|みんカラ
シトロエン C4 ピカソ をカスタムしてカーライフを充実させませんか?おすすめのエアロ、ホイール、LEDやかっこいいカスタムカーなど、思わず試したくなるC4 ピカソオーナーのカスタム実例を画像とともに厳選しました!

へへ乗りの変人さんのC4 ピカソ
C4 ピカソのおすすめカスタムパーツ
C4 ピカソでおすすめのカスタムパーツをピックアップ!次はどこをカスタムする?
C4 ピカソのフロントバンパー
エアロの筆頭、フロントバンパー。フロントバンパー無しにエアロは語れません。純正バンパーをまるごと交換してしまうのでC4 ピカソのイメージが激変します。見た目をイメチェンしたいなら間違いなくコレです。
-
シトロエン(純正) フロントバンパー&フォグランプカバー塗装
C4ピカソの顔をアウディみたいな顔にできないかな~と思っていたら
DSシリーズはそんな雰囲気になってるじゃん!
みんカラでもおられました、赤のふじピカさん
お~かっこイイ~~~!!
初めは同じようにフォリアテックのスプレーフィルムブラックでやって
ましたが、やっぱりピアノブラックの艶にした~い!
1年点検の時にディーラーで塗装してもらいました。
DS4の ... -
シトロエン(純正) 後期型フロントバンパーカバー
【総評】
・満足しています!
【満足している点】
・安く仕上がったこと
・後期型になり古さを感じないところ
【不満な点】
・特になし
C4 ピカソのホイールカスタム
カスタムの王道「ホイール交換」。好みのデザインをチョイスしてインチアップやカラーを変えることでC4 ピカソのイメージが大きく変わります。純正流用も見逃せないのがホイールカスタムです。
-
BBS ATACAMA
初代C4ピカソに乗るなら是が非でもでも履かせたかったホイール。
カタログではオプション扱いで、唯一1stアニバーサリーエディションでは標準装備でしたが40台限定のレアホイール。
偶然にもC4ピカソを契約した直後ぐらいにヤフオクを覗くとそこそこ程度の良いのが出品されていたので迷わずGET!車が納車されるより先に我が家にやってきましたw
標準の16インチだと大きなボディを支えきれていない感じでしたが ... -
O・Z / O・Z Racing Superturismo Evoluzione
最近の感覚からするとボディに対して16インチは小さく見えて、やはり薄く大きくしたかったので、インチアップしました。
ただし「使えるものを交換する意味がわからない」と当たり前の家族の意見より、全額小遣いのため、予算上限は8万円としました。
ホイール:oz スーパーツーリズモEVO(ヤフオク 3万円)
センターキャップ:不明(Amazon 0.1万円)
洗浄道具など:(0.3万円)
ボルト:oz純 ... -
シトロエン(純正) Atacama 18inch
18インチの純正ホイール「Atacama」です。
国内定価ではかなり高額ですが、円高の波にのって並行輸入。
もっとも、購入したのは納車直後の昨年8月なのでレートがかなり動いたような気がします…。
インチアップということなので乗り心地の悪化などのネガな部分の気になりますし、ホイールを擦りやすくなったので、いろいろ気を遣うことになりそうです。
見た目はPicassoにばっちり ... -
O・Z / O・Z Racing CARAVAGGIO
【総評】
C4ピカソを購入するときに
カラバッジオが新たにラインナップされて夏タイヤ用で購入。
(純正ホイールはスタッドレス用に使用)
8本スポークのミケランジェロと悩みましたが、
C3にミケランジェロを履いていましたし
スポーク数を減らした方が似合いそうだと6本スポークのカラバッジオを選択。
ちょっと地味ですが、リムに向けて少し太くなっているスポークが
ピカソに似合って ...
C4 ピカソのフロントリップ・ハーフスポイラー
C4 ピカソをドレスアップしたいけど、そこまでガッツリやりたくない。そんなときはフロントリップ・ハーフスポイラーカスタムがおすすめ。純正バンパーはそのままに、少し付け足すことでカスタム感を確実にアップしてくれます。
-
セアト(純正) Cupra R フロントリップスポイラー
VWゴルフⅣに流用されるのは定番の様ですが
ピカソでは数名の方が加工して取り付けています。
センター部分の支柱をカットし
バンパーに両面テープ&ビス留めでOKです。
比較的柔軟性があるので、多少形状が違っていても合わせやすいです。
もう少し前に張り出す様に取付もできますが
ピカソには若干長さが足りないので
控えめな感じで取り付けました。
純正品の様な感じで取付でき ... -
星光産業 EW-130 アクセントプロテクター
リヤバンパーのプロテクターとして購入しましたがフロントバンパーのリップスポイラーカナードとして取り付けをしました。
品質
・柔軟性があり取り付けしやすい
デザイン
・いろんな場所に合わせられ汎用性がある
質感
・目が細かいアクリル樹脂で安っぽさが無い
C4 ピカソのヘッドランプカスタム
とにかく熱い“光り物カスタム”。その最たるはヘッドライトカスタム。定番のHID化、LED化だけでなく、インナーのブラックアウト化やイカリング装着など、たくさんのカスタム方法が存在します。C4 ピカソのヘッドランプカスタムをチェックしてみてください。
-
HID屋 / トレーディングトレード 純正交換 HID バルブ 6000K D1S
お値段お手頃で前回に引き続き、
HID屋さんを採用。
純正は10年持ちましたが、
前回購入の5000Kは2年半で交換。
お値段通りの寿命と思いきや、
発注して届くまでに何故か復活したので、
もう少し耐用年数はあるのかもしれません。
白過ぎるのは嫌で前回は5000Kにしましたが、
昨今LEDバルブに慣れた事もあり、6000Kにしました。
写真左が6000K、右が旧品の5000K -
Sphere Light スフィアLED RIZINGⅡ H7 4500K
フォグランプをLED化したので純正はハロゲンとなっているヘッドライトのHiビームもLED化。
H7は珍しい形式なのか、全然商品の選択肢が無いのですが、日本製を謳うスフィアライトからH7がラインアップされていたので決めました。
6000Kと4500Kの2種類が選択できるのもいいですね!
私は見た目のカッコ良さよりも実際の視認性を重視して4500Kを選択しました。 -
BAITECHS BREATH シャイニングホワイト BB-814
ホームセンターのカー用品コーナーを見ていたらH7バルブで先端もブルーになっている格安の商品を見つけました。ハイビーム用として使用するのですが自分のカーライフの中では使うことは殆んど無いので安いものがあれば交換しようと思っていました。
先端までブルーのバルブだと昼間でもブルーっぽく反射するのでちょっと外国人の目のようになりイメージ通りに変更できました。 -
HID屋 D1S 5000K
大手カー用品店での他社ブランド価格を見て撃沈。
また、色度も6000K以上しか売ってなかったので、ネットで購入。
純正は10年持ったけど、この耐久性はこれから。
価格的だと3年持てば良しか???
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
シトロエン C4ピカソ フレンチカラー 7人乗り 関東仕入(長野県)
80.0万円(税込)
-
ホンダ エアウェイブ 検 2年/ローダウン/エアロ/Dレコ/禁煙/ナビ(福島県)
30.0万円(税込)
-
三菱 デリカスターワゴン ワンオーナー 5速MT パノラミックルーフ(広島県)
165.0万円(税込)
-
アウディ S5スポーツバック パノラマサンルーフ レーザーライトPKG(神奈川県)
825.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
