シトロエン C5 セダン

ユーザー評価: 4.18

シトロエン

C5 セダン

C5 セダンの車買取相場を調べる

エンジン - 整備手帳 - C5 セダン

トップ エンジン廻り エンジン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    レヴォーグ WAKOS RECS (^^)/

    レヴォーグ RECS施工(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月19日 13:16 ラッシュモータースポーツさん
  • Rivive RMC-3E 投入・・・2クール目(43,133km)

    24時間後に投入する筈が、昨日はお休みで 44時間ぶり に、2クルー目です。 1クール目同様に、KTC 曲型ロングスナッ プリングプライヤー 穴用 SCP-172LL を使 って、ブローバイホースのカプラーを外し RMC-3E のノズルをホースに突っ込んで、 シュパシュパします。 手慣れたので ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年5月2日 23:26 LHM-drunkerさん
  • Rivive RMC-3E 投入・・・1クール目(43,022km)

    プリンスエンジンのカーボンディポジット 対策に集めたグッズ類ですが、残ってた、 RMC-3E を、ようやく散布出来ました。 方法は、RECS の点滴同様に、ブローバイ のホースを外して、そこから吸引させる のですが。。。 ここのカプラーを外すのですが、中々、 指では外せず、前回のゆるぐたオフの時 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2017年4月30日 18:03 LHM-drunkerさん
  • Turbulence(タービュランス)GA-01 ドーピング2回目(41,274km)

    プリンスエンジン の黒鉛対策の一環で 揃え始めたお薬類ですが、2017/4/1 に 1瓶投入し100km程走ったら、振動らしき ものはキレイに消えてました。 唯、たまに不整脈気味になる現象は残っ たままですが、クリープでもスルスル動 く様になりました。(唯、タイヤ交換も あったので、転がりやすさ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月16日 21:23 LHM-drunkerさん
  • Turbulence(タービュランス)GA-01 ドーピング1回目(40,673km)

    c5 1.6T のカーボン対策 で、ドープ剤 を仕入れた 2017年、1Q End の FW13 で したが、どちらを使うか、試案六歩中。 午前中のタイヤ交換後の新森タイヤから の帰り道、燃料ランプが付きお腹がペコ ペコ状態になりました。 これは、燃料タンクにぶち込めば、あと は、タイヤの皮む ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2017年4月1日 23:37 LHM-drunkerさん
  • 燃料フィルター交換

    納車後 約1年。 総走行距離 約18000km で初のトラブル?です。 走行中、画像の表示が出た後、アクセルを踏み込んでも2500rpm以上 回転が上がらなくなってしまいました・・・(汗 表示内容を翻訳したところ「不完全な浄化システム」との事。 購入店に相談したところ、燃料フィルターの可能性 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年7月28日 22:07 tako3さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)