点火系 - 整備手帳 - C5 セダン
-
スパークプラグ 交換(49,900km)
プラグ新品との比較 明らかに電極が減っています。 前回はディーラーでNGKを使用しており、今回はAmazonで Boschにしました。 ソケットレンチが12角の14mmと特殊なやつです。 12月下旬にエラーメッセージ表示。 冷寒時に1発エンジン死んだような状態になり、パワーも出ません。再始動で復帰 ...
難易度
2025年2月1日 16:48 せいちゃん875さん -
部品を集めてます1。スロットルボディと点火系を個人輸入
重めの部品を集めてます。 発注先はエストニアのspareto。ここは一昨年前にエグザンティアのスフィアを頼んで以来です。 まず、挙動が怪しそうなスロットル。 ・スロットルボディ163672(VDO A2C59513208) ・ガスケット0348S7(VDO A2C59516955) 無交換ならさ ...
難易度
2021年5月24日 20:26 やまpさん -
イグニッションコイル交換
失火などの症状はもちろんエラーも一切ありませんが、143410km無交換で走行したため予防整備として交換しました。 取り外したものは、DELPHI製です。スペアとして保管しておきます。 MADE in PTですがどこのメーカーでしょうか。 597091 部品価格、工賃は追記します。 ODO:1 ...
難易度
2020年8月16日 18:16 citroさん -
スパークプラグ交換3回目
ODO:143410km(前回105392km 走行距離38018km) 前回は、BOSCH製 イリジウムスパークプラグ (ZR7SI332S ネット通販のため純正部品ではありません。) を使用しましたが、今回は予防整備のため耐久性は不明です。 少し煤けていて、きれいに焼けているかどうか? 今回 ...
難易度
2020年8月16日 18:03 citroさん -
走行87,000キロ超で初のレッカーを経験しました
4気筒の内1気筒の失火でエンジンの振動。自走不可でした。 長年お世話になっているディーラーで整備してもらいました。イグニッションコイル、プラグを4本とも変えて部品代は税込37,400円です。
難易度
2019年10月6日 12:14 zfa141a2さん -
不整脈により、プラグ交換他作業(65,736km)
炭取り投薬に、オイル交換で、好調な c5 で、9/3〜9/6、9/8〜9/14 と長野出稼 ぎの為、車にも乗れず、9/15 に車に乗る と、アイドリングで不整脈。 とうとう、フォールトが出る始末。 まぁ、走れない事は無いのですが。。。 相方の運転、どないなん な気分。 冷えてるうちから、ド ...
難易度
2018年9月17日 10:43 LHM-drunkerさん -
イグニッションコイルとプラグ
ある日、例の体に悪い警告音と共に写真のメッセージ。失火してますよ!と。 原因はイグニッションコイルの緩みでした。ついでにプラグ交換。コイルは数千円とリーズナブル。プロによるとプラグ劣化はコイルに負担かけるとか。なんでも早めですね。
難易度
2018年7月20日 06:26 新ぽるきちさん -
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
シトロエン C5セダン 電動革シート キー2本 レグノ 整備手帳(埼玉県)
138.0万円(税込)
-
ダイハツ ミラココア SDナビ バックカメラ bluetooth フルセ(愛知県)
85.9万円(税込)
-
トヨタ ヤリス 登録済未使用車 8インチディスプレイ(兵庫県)
229.9万円(税込)
-
スマート クーペ 車検令和8年1月 ナビ サンルーフ ETC(長野県)
47.5万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
