シトロエン C6

ユーザー評価: 4.02

シトロエン

C6

C6の車買取相場を調べる

整備手帳 - C6

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スタイル抜群、世界最速!カワサキ・GPZ900Rのガラスコーティング【リボルト川崎】NEW

    トップガンでトム・クルーズが乗っていたあのバイク、といえばああっと思い出される方も多いかと思います。今では広く使われるようになった『Ninja』の名を冠し、当時としては最先端の技術を惜しみなく投入して量産市販車として世界で初めて250km/hに迫る速度を記録し、「スピードの象徴」となりました。この ...

    難易度

    • コメント 0
    2025年8月15日 14:01 REVOLTさん
  • フォグLED化

    c6のヘッドライトは絶望的に暗いです。 がしかし、ヘッドライトへのアクセスはそれだけで半日かかる大仕事。 フォグライトの本来の役割ではないですが、補助灯として明るくすることにしました。 尚、ヘッドライトは伝統のステアリング連動のアダプティブライトですが、高確率で配線が切れる(配線が短い)ので最 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年11月2日 13:36 mimir uruさん
  • ヘッドライト磨き

    真っ黄色になってしまったヘッドライト。 何度も手磨きしていますがどれも効果は僅かで。 そんなところモノタロウでレビューの良い製品を見つけて購入しました。 養生してスタートです。 さてきれいになるかな。 この製品です。 磨いた後は3Mのコート材を塗ります。(Amazonで2枚600円) 磨き ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年10月26日 12:29 mimir uruさん
  • エンジンオイル交換(3回目)

    車高が上げられるc6はいつもこのスロープを使って交換です。 念のため馬もかませます。 本当はエラー翌日にエンジンかけたくないのですが、オイル交換でせめてご機嫌が直ればとの祈願も含め… 尚、今日はスロープへの上げ下げともエラーなど一切なし。 まずはアンダーカバーを外します。 これが大きいんですよね ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年9月8日 18:06 mimir uruさん
  • RPOナンバーの記載場所

    右ハンドル運転席側のドアを開き、Bピラーの付け根部分に記載されているものでしょうか? 配線図マニュアルをやっと入手したものの標記ナンバーの入力を求められて困っております。ご教示願いたく、どうぞよろしくお願いします。 R6/8/26追記 左右どちらかのAピラーの付け根にあるようです。 RPOナンバー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年8月26日 00:19 GTでらっくすさん
  • 車検

    実施していただいたこと。 ・AFS再設定 ・デイライト設定 ・右後ろドアオープナーの修理 ・カムソレノイドバルブシール交換 ・ドライブベルト交換 ・トルクロッド交換 ・エアエレメント交換 ・キャビンフィルター交換 ・ワイパー交換 ・ブレーキオイル交換 ・エンジンオイル交換 ・ATF交換 ・LLC ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年8月9日 17:52 Easz@もんぴーさん
  • ヒューズボックス

    数年前に生産中止になったヒューズボックス。当然持ってなどいなくて、今難儀している。ヒストリックカーでもないし、15年落ちの車に乗るのは大変と痛感している。と言いながら、何とか確保できた。 C5に比べれば、いばらの道なのか? さっきまで掛かっていたエンジンが、掛からなくなって、ヒューズボックスと特定 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年7月23日 20:14 GTでらっくすさん
  • オ-トマのショック大きいな~

    2021年に購入して現在の走行距離77000Km。 C6も数々の不調をDIYでのり切ってまいりましたが1速2速の変速ショックはたまらんデスネ~オートマモードではいまいちギアが1段落ちてる感じでなかなか6段走行してくれないから普段はマニュアルモードで高ギアで走行してます。が信号で停止なんかではドーン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年7月3日 05:55 年金受給者だすさん
  • アクテイブサスペンション不調

    快適に走行中だったのにサスペンションが固まってガタガタ走行・・・ しばらく走行してたら治った!快適な魔法の絨毯走行👍 前回の不調から1週間後にまたもやガタガタ荷車走行😞車の故障表示にはサスペンションの故障・・・? 以前にアリババから購入してたC6用の診断機ではハイトセンサ-の故障と表示 だった ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年7月3日 05:06 年金受給者だすさん
  • IRフィルム施工

    今回は運転席と助手席を施工します。 本当はリア三面もやりたいですが、巨大なクォーターガラスや湾曲リアガラスを考えると絶望しかなく笑 ほとんどは前席しかのらないので、前左右ドアのみの施工です。 貼ってしまうと画像に写りませんので施工前の画像をとりあえず。 今回のお供はこの子達。 事前磨きでキイロ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2024年6月23日 15:58 mimir uruさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)