シトロエン DS3

ユーザー評価: 4.25

シトロエン

DS3

DS3の車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - DS3

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)ステンレスメッシュ・ブレーキホース

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)は、PLOT(プロト)が長年の実績を誇るステンレスメッシュ・ブレーキホースで、バイクで500車種以上、クルマで300車種以上のラインナップがあります。重要保安部品であるブレーキホースには、高い信頼性を求められますよね。今回は、スウェッジラインに秘められたノウ ...

    難易度

    • コメント 1
    2012年9月1日 12:34 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • リアブレーキキャリパー オーバーホール

    シールキットが届いたので交換。初めての交換。ダストシールがパリパリ硬化...どうやって外すんだろう... 意外と簡単でした。ピストンは回せば外れる。シリンダーの方の部品は押してスナップリングを外す。ちょっと塗装してキットにピストンが付いてたので、傷んでいないけど交換。 サイドブレーキの部品は穴を ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年5月3日 21:28 eric.clapton.o ...さん
  • ブレーキパッド交換

    車検のタイミングで、ブレーキパッドを前後Dixcel Type Mに交換。 ショップにて作業頂きました。 DIXCEL M type 9910849/1350565-M (前後) ブレーキ性能も申し分なく、今後ブレーキダストが減ることを期待。 純正ブレーキは汚れがすごかったので。気になってい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月10日 13:45 コンチャンgさん
  • 20201218 《備忘録》パッド清掃

    キーキーウルサイってオクサーンからの陳情… バラして清掃、グリスアップ。 良く効くブレーキは鳴くんっすよねー。。 パッド残はまだまだありますw 清掃時距離 15500km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月18日 22:12 umekaiさん
  • ブレーキパッド(前後)交換

    2017.12よりKRANZ・ギガベーシックのブレーキパッドを使っていたが、ダストは少ないものの停車時&バックでの車庫入れ&雨天時の停止時等に鳴きが本当に酷くて(;´∀`)、もう2度と使わない気持ちに区切りをつける事に(2年半よく耐えた自分、偉いw)。ODO 102,139なので26,383kmで ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年9月2日 15:09 petite souriさん
  • ブレーキパッド交換【2】

    ブレーキパッド交換 ZBP HS3 odo:74,146km 外したHS2 使用距離:13,787km 使用期間:約1年4ヶ月 茂原ツイン2回 本庄3回 ドラパレ那須1回 南千葉1回 もうここまで減れば終わりですね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月27日 22:20 -もった-さん
  • 前後ブレーキパッド&フルード交換

    RCP058MX72 EIP025MX72 ATE BRAKE OIL DOT-4 43.077Km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月9日 22:18 ichさん
  • 車検が予算オーバーなので。

    トランクルームの床下から。。。 ナットキャップ ロックナット を取り出す。 あ~めんどくさい。(笑) 外します。 ロックボルトは先程の専用ナットを使用。 ほかは17ミリの六角 裏側に13ミリの六角があります。 車検とおりまへん。 交換 グリスを塗って。。。 あ、今回ローターは交換しないのでちょいと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月6日 10:08 KAGEIWA ROADさん
  • ブレーキフルード交換

    油脂の種類はお店にお任せでDOT4交換。 価格1.980円 工賃4.400円 距離96.660km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月19日 17:29 Mileさん
  • DIXCELローター パッド 交換 その2

    リア交換です。 ローター取外し後ですが、レコード盤の様な溝になっていて、状態は良くないので、交換です。 キャリパーとローターを外します。 ハブのロックナットを緩めるのに、かなりのチカラと36mm のソケットが必要です。 ローターとパッドです。 フロントはZタイプ リアはESタイプ フロント効き重視 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年11月9日 18:34 ramあんどmoaさん

シトロエン DS3に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)