シトロエン DS3

ユーザー評価: 4.25

シトロエン

DS3

DS3の車買取相場を調べる

自作・加工 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - DS3

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 自作・加工

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明
  • DS3 ミッドアウター化 手直し

    意気込んで自作でアウター化にしたものの、これではやはり頂けない。完全なポン付けで見栄えも良くないのでやり直し加工を決断しました。 ちなみにツイーターの方ですが塗料も乾いて大分馴染んで来ました。音と仕上がりの方も自分的にまあまあ満足しているのでツイーターはこれで完成とします。 今回はJBLの純正グリ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年1月7日 13:24 結728さん
  • DS3 ミッドアウター化 最終化粧仕上げ

    前回のミッドアウター化手直しで本体はいいものの周りの化粧が未完成だったので保留になってましたが今回やっとうまくいったので報告します。 写真のようにドアパネルぶった切りにてスピーカーを取り付け、仕上げにはいろいろ悩みましたが下記の方法で! まずプラ板と円切りカッターを準備してプラ板を上記写真のよう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年2月7日 13:03 結728さん
  • DS3 ミッドアウター化 番外編(おまけ)

    最初のツイーターカスタムにてツイータとカバーを一体化させてしまったがピラーにツイーターを移設したため不用になりDS4 828さんにあげてしまいましたが見事に穴が残ってしまいました。 これだけディーラーに買いに行くのもどうかなと思い(しかも売ってるかわからない) 折角プラ板と円切りカッターを購入した ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年2月7日 13:14 結728さん
  • バッフルボード 作ってみよう

    最近お友達の皆さんもオーディオカスタムが流行っているようで、私も以前からとても不満に思っていたのでスピーカー交換を断行することにしました。  とは言っても・・ 低予算でDIYでいきます。 今回はリアスピーカー交換の様子です。 いきなり内装をはがし、純正スピーカーを取っ払いました。 さて・・どうや ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2014年6月19日 02:05 shunzzyさん
  • 純正オーディオA2DP有効化(の紆余曲折)

    うちのDS3ちゃんは2010/3の超初期型。 中古で買ったときからA2DP(Bluetoothオーディオ)が使えない。 知ってる知ってる、ファームウェアアップデートすりょいいんでしょ?とディーラーに持ち込むも、作業後もやっぱり使えない。 ディーラー曰く「ヘッドユニットの型番が古いようだ、日本仕様は ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年4月25日 23:45 naka_ringさん
  • スペアタイヤ位置にウーファー自作

    低音が物足りない。 純正サブウーファーは手に入る気がしない。 (と思ってたらこないだヤフオクに出てたけど) でもトランクにBOX置くのはやだ。 というわけで、スペアタイヤレスにしてそこにウーファーを埋める。 構想4ヶ月、製作開始から2ヶ月。 いやー、ようやくできた。 BOX製作の部。 内容量を稼 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月20日 22:45 naka_ringさん
  • ツィーター取り敢えず取り付けてみました

    scrach-audioで切り出して貰ったMDFを使用しての取り付けです。 現状は、こんな感じで、ダイノックカーボン貼りにアングルスペーサーを取り付けて、ちょっと傾けて持ち上げています。 ユニットの特性か、純正通り真上に向けると、もやっとするので、その対策です。 いや〜。元気な音です。 しっとり感 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年6月2日 01:09 Yoshi-Ponさん
  • オーディオコントローラー改造

    カロのデッキに交換して純正コントローラが使えないんで、改造します。 まずは、カロのデッキコントロールを調べました。 Sonyのアレが使えるんで、その抵抗値を探したらすぐに出てきますよw ってことで動くかどうか、テストボード作って確認。 トラックの送り戻し、ボリュームの上下、ソース切り替 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年2月22日 16:09 けい@ぱんださん
  • ツイーターを正式に取り付け

    とりあえずツイーターを取り付けてから、かなり長くそのままでした。そんなに悪くなかったし、冬で寒いのもあるのですが。。。 まあ、そんなこんなで当初の予定?想像?通りの取り付けイメージに近づきました。 チューニングや改善はこれからですが、ベースはこれで完了です。 今回の設計図です。 MDFの切り出 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年3月3日 00:31 Yoshi-Ponさん

シトロエン DS3に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)