ダイハツ アトレー

ユーザー評価: 4.23

ダイハツ

アトレー

アトレーの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーナビ - 整備手帳 - アトレー

トップ オーディオビジュアル カーナビ 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車内の音響空間を変化させる 「レイヤードサウンド」装着

    音質UPの快適装備「レイヤードサウンド」を施工させていただきました!

    難易度

    • コメント 0
    2021年11月29日 12:54 ヒロイズムさん
  • GPSアンテナ変換コード装着

    アトレーRSグレードはGPSアンテナとTVアンテナが標準装備ですが純正ナビ装着が前提なのでGPSアンテナのコネクターが合いませんのでGPSアンテナ変換コードを使用します。 GPSアンテナ変換コード(GT5→GT21)を装着しました。 TVアンテナはそのまま装着できたのですが、何故か3本しかありませ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年11月28日 20:24 メガもりさん
  • ディスプレイオーディオから社外ナビに変更動画あり

    交換のために購入したものの一覧です。 ・純正GPS変換ケーブル JP-AJ14 ・トヨタ・ダイハツ車用10P・6Pオーディオ用ハーネス エーモンNo.2202 ・カメラ接続アダプタ RCA-103D ・RCA変換ケーブル CA-C100 ・ナビ取り付けステー 08606‐K5008 ・2DIN対 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 5
    2022年11月7日 21:55 gyroさん
  • 10インチアンドロイドナビ取り付け

    イチかバチかでしたが、純正かと思わせるくらい違和感無く綺麗につきました! エアコンの吹き出し口もハザードスイッチも隠れる事無くいい位置です! 取り付けたのは ATOTO S8 Ultra Plus 金具は余りましたがコード類は全部使います。 カメラ接続アダプターも別途用意します。 データシ ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 4
    2022年7月26日 19:14 ほろにがさん
  • 納車直後のカーナビ取り付け

    オーディオレスで納車されましたので、 事前に購入してあったカーナビを取り付けます。 新車なのに、養生しないで作業する(笑) パネルは引っ張るだけで外れます。 パネルがワイパーレバーに引っ掛かるかもしれませんので養生した方が良いかもしれませんが・・・ 上部パネルも外した方が作業は楽です。 今回 ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 0
    2022年7月22日 21:54 тaкa@снaп☆彡さん
  • カーナビ、ドラレコ取付

    オーディオレスの状態です。 今回はお持ち込み頂いたナビを取付しました。 前後ドライブレコーダーのZDR016も一緒に取付しました。 ドラレコのリアカメラはこちらにお取り付けしました。 こちらのアトレーに取り付けしました。 ピットインありがとうございます! ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月20日 18:32 ドライブマーケットさん
  • デッキ交換 U383

    ヤフオクのポイント期限近付いていたので送料込み2700円以内で購入 ワイド用化粧パネルは不要だけれど 純正変換と1DIN-BOX込みなのでありでしょう 元々付いていた純正社外 FH-P3006ZY 2000年のモデルなのでもう20年近く経過するのね(;・∀・) CD読み込みOK MDはダメでした ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月5日 02:49 KYOさん
  • ミラリード nav600f 設置 オマケ 接続詳細

    メーターフードパネルはメーターのとこに2本ビスを外すのみ。 水温計の上とタコメータの上の窪みに+ビスがかくれんぼしてます。 で、ステア右脇にあるSW類を外す。 当方はフードパネルをバキバキって外してから、隙間を確保して裏側からコネクタを外します。 でも、戻すときはフードパネルからSWを外して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月14日 08:40 青空★沖縄の畑で燃料売りして ...さん
  • ミラリード nav600f 設置 その②

    で、2×2フルセグって事でもうひとつのアンテナは付属してきたフイルムアンテナの位置ですが、 運転席側荷室のサイドウィンドウにしました。 なんか、蓑虫みたいなのがCピラー上部からこんにちわっしてるのがアンテナ電極(アンプ)部分です。 以前、前デッキをエスティマエミーナで使用してた時。ブースター付 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年1月14日 08:36 青空★沖縄の畑で燃料売りして ...さん
  • ミラリード nav600f 設置 その①

    左 ミラリード NAV600F 右 million D2212I 前整備ブログにも綴りましたが、壊れたと勘違いしたmillion D2212Iと今回新たに購入したミラリード NAV600Fを並べて 結局、治ってしまったんで。 付け替えるかどうか悩んでる瞬間です。 ま、今更後には引けないので ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年1月14日 08:26 青空★沖縄の畑で燃料売りして ...さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)