ダイハツ アトレーワゴン

ユーザー評価: 3.91

ダイハツ

アトレーワゴン

アトレーワゴンの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - アトレーワゴン

トップ 足廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • 4ナンバー化について

    今は平成12年以降の車の場合の制動力の証明書はディーラーに確認したところ必要ないみたいです。 リアシート外す・スペアタイヤ外す・ガソリン満タン・でOKとのこと。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月28日 10:54 ゲーム人な車好きのフクちゃんさん
  • ユーザー車検へGO♪

    我がアトレーワゴン2回目の車検は180SXと同じようにユーザー車検で受けることにしました。 まずはスマホから車検予約をします。 軽は普通車の車検予約とは違うサイトになるので注意しましょう。 軽は普通車と車検場も受付窓口のある建物も違うので注意です。鹿児島の場合普通車の車検場のすぐ南側にあります。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年8月14日 12:44 ひろ^^さん
  • まどかマジカ画像編

    パンクしたタイヤ。 若干走ってるねー。使えるかはギリギリな感じかな。 見た感じ、何か刺さってる様子もない。 昨日、応急修理からは漏れてる様子はないみたいね。 なんちゃってホワイトレターも消えてる。 文字その物も消えてる(・_・;) 交換推奨レベルやー。 いつ外したか分からないスペアタイヤ(^_ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年10月21日 10:06 かつらぎさん
  • タイヤノイズ軽減に向けて

    今日は自分の予算と 色んな人の色んなやり方を見て 参考にさせてもらい自分なりの解釈したやり方でしてみようと インナー取り外し この時 親指に血豆できました (T-T) 狭いところが多そうな気がしたので 使い回し良さそうなポイント制震材を 貼りつけ ポイント制震材 防音ようスポンジ 前々から残っ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年6月24日 13:50 hari13さん
  • ホイールスペーサー

    以前リアの接地感を増やしたくて後ろだけ入れたけど先日走った時にフロントのグリップ力を増やしたいと思いフロントにも同じ物で厚さ3mmのを入れる事にしました。ただ入れるのはつまらないので桜のアルミに合わせてチェリーピンクに塗りました(笑) 金属塗装1級の腕を持ってしても缶スプレーじゃ上手く塗れません( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年10月16日 15:24 G,KILLさん
  • ラテラル 修復

    たっぷんさんの知り合いに頼んでもらって ステン溶接してもらいました。(^o^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月21日 10:33 FSTYLEさん
  • スモークか~ら~の~

    オレンジの極太まゆ毛が気になるので、フィルムを貼ってスモーク化・・・。 でも、気になるので・・・ カッティングシートで極細化‼ ホントは、330Gのクリアーの方がカッコイイと思う

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月20日 21:44 たろさ。さん
  • フットレスト取付

    緻密な設計図に基づきオリジナルのフットレスト作成 コーナンで角材購入 500円位 三角の積み木を3個作成 木工ボンドで合体  13cm位の角材があれば手軽に出来たんだけど、節約。 コーナンでステンレスの板を購入 大きいのは高いので2分割で使用 たぶん1000円位。 裏面は全面マジックテープ2枚張り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月7日 17:37 黄昏昭二さん
  • 空気圧センサー取付

    とあるサイトで注文して…到着まで3ヶ月以上かかったんで忘れてました。 というかキャンセル扱いでしたので返金されてます。 ソーラー充電できるらしいので付けてみました リアの空気圧低いですね…次の給油で充填しましょうか。 センサーこれですが…エアー漏れてないかイマイチ不安だったり…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月18日 20:02 manamana10さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 神奈川県

    ワズとポンコツミーティング

    車種:フォルクスワーゲン 全モデル , ランドローバー 全モデル , ラーダ 全モデル , ジープ 全モデル , ワズ 全モデル

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)