ダイハツ アトレーワゴン

ユーザー評価: 3.91

ダイハツ

アトレーワゴン

アトレーワゴンの車買取相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - アトレーワゴン

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    アンテナショップ限定メニュー第弐弾!JEWEL LED BACK LAMP加工動画あり

    ヴァレンティアンテナショップです。 こちらの動画はヴァレンティアンテナショップ限定メニュー。 第弐弾。 ヴァレンティ86/BRZ用ジュエルLEDバックフォグランプ、加工イメージです。 通常点灯モード含め、点灯パターンを10種類設定しております。 サーキット走行やオフ会等で目立つ事、間違いありません ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年9月7日 10:20 VALENTIさん
  • フォグを四角から丸へ(;^_^A その②

    フォグの装着に向けてバンパーを外しましたf(^^; タントフォグとステーを合体させましたが、このまま装着では見映えが良くないので無い知恵を絞りましたf(^^; 📷️カスタム系の廉価グレード用のフォグ穴を塞いでいるカバーです(^o^;) これを加工して取り付けます(*^-^) タントフォグに合わ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年4月13日 20:22 アーボウさん
  • フォグを四角から丸へ(;^_^A その①

    前々から暗い純正フォグランプをどうにかしたいと思っていて、旧車なので仕方有りませんがH3Aなんて規格のバルブでは明るく出来ないとの結論に至りました(;^_^A 今時の車の様に明るいフォグを目指して格安で用意したのが📷️の2004年式タントのフォグです(^o^;) 格安でしたが確認すると信頼のCI ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年4月13日 20:20 アーボウさん
  • イカリングヘッドライト取り付け

    スチーマー処理も終わったので、レンズをCPCでコーティングしました。 取り付け後です。 点灯!明るいです。 アップ。いいかんじ。 レンズも綺麗になってスッキリ! いまはスモール連動ですが、後日別にスイッチをつけたいとおもいます。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年4月29日 20:04 なおべぇさん
  • イカリング取り付け

    エスティマの時以来にカラ割りしました。 段ボールにヒートガンでカラ割りしました いろいろLEDテープを入れたりもあるみたいですが、シンプルに輪っかだけのシンプルバージョンにします。 リングは145φのSMDにしました。 HI側はC型なんで、調整しながらカットしました。 カバーを基板から外し、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月28日 20:10 なおべぇさん
  • シーケンシャルウィンカー動画あり

    シーケンシャルウィンカーって、動きがあって面白いですよね(*´ω`*)。自然と目が行くので、普通の点滅より安全かな?って。 LEDテープを何度か試してみたのですが、白いシリコンの中の間接照明なので、明るさは知れたもんです。 そこで、楽天やヤフーショッピングで良く見るデイライト&ウィンカーを、ヘ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年12月17日 17:22 ゆかっちんさん
  • ストップランプ追加(^o^;)

    以前から夜間走行時にポジションランプが少し暗いと思っていましたf(^^; そこで一思案(^o^;) ガレージオフのジャンクコーナーのプラ箱からこんなモノを掘り出しましたf(^^; 車種不明のハイマウントストップランプの様です (^-^; レンズには日産の文字が・・・ 点灯保証の無いジャンク品ですが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月7日 18:35 アーボウさん
  • エアコンイルミを自作で作り出すのであーる

    以前市販物でLED化したらこんなふうになった 明るいところやら暗いところやら・・・あぁ!=(´□`)⇒グサッ!! まばらはイヤだ・・・りべんじ企画として自作で前期アトレー専用仕様作り出す まずすとっぱー外したFLUX LEDと基板をドッキングさせ半田で固定する コレを必要数用意 次に配線で ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年1月10日 20:38 mahクンさん
  • フロントグリルいるみねぇしょんを作る 1

    既にパーツとしてはアップ済みですが・・・フロントグリル用イルミを作りたいと思いまする 使う材料は点灯しなくなった市販のイルミの廃材♪ 点灯しなくなったからといっても中身さえ変えられればいくらでも再利用は可能 捨てないで( ゚д゚)ホスィ… まずは中身を取り出すためバラバラにする必要があり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月28日 10:57 mahクンさん
  • LEDライセンス灯の制作 2

    制作1からの続きでつ~ FLUXLEDのストッパーを切り落とし基板に挿し裏をハンダ付けします キタナイハンダ付けで申し訳無す・・・ 抵抗は無難にCRD15をちょいす 安全性を更に高めるために高速スイッチングだいおーどもあるとなお( ノ゚Д゚) よし! +側にCRD、-側に高速スイッチングを着 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2018年10月15日 10:16 mahクンさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)