ダイハツ ブーン

ユーザー評価: 3.58

ダイハツ

ブーン

ブーンの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - ブーン

注目のワード

トップ 内装

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    千葉市 東京都 シートカバー取付 持込取付 オートウェアにお任せ!動画あり

    東京都 神奈川県 千葉県 千葉市 シートカバーの取付はオートウェアにお任せください!

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月20日 14:42 AutoWearさん
  • クイックスなステアリングラックに変更

    上が取り付けする方 下の赤色が取り外した物 ステアリングのロックtoロックが3.8回転→3.36回転 ブーンのどうしようもないだるいステアリングを ちょっとダルイ位のステアリングギア比に変更します。 取り外したラック 車両の左側から抜くことが出来ます。 完全知恵の輪です。 外すボルトは本体 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 6
    2012年11月10日 19:01 GOGO1Bさん
  • ブレーキペダル高さ調整

    まずは腰辺りのストレッチをします。 腰が柔らかくなった所で、ペダル付近に潜り込みペダル上のパネルを外します 赤丸のビス3本。 ロックナット(12mm)を矢印の方へ回して緩める。 画像は緩め過ぎな図w ブレーキペダル左側から見た画像。左に見える棒はステアリングシャフト。 赤矢印がロックナット。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2013年3月29日 18:47 主任@秘密基地取締役さん
  • ステアリング交換 +α

    いきなり完成写真からで申し訳ないです。目線から撮った写真です。 ブーン、パッソ乗りでシート交換してる方(特にMT車)、ステアリング位置が遠くて高いと思いませんか? ポジション悪いと疲れるし、何より危険です。 ってことで、交換+αで最適ポジション探しましょう。 まずは作業前の儀式、バッテリーマイナス ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2008年1月28日 11:25 やっ!さん
  • レカロシートのアンコ抜き指でOK

    バイトから帰って 雨上がりの午後に作業しましたグッド(上向き矢印) 純正よりは低くなっているけど それでもまだまだexclamation シートが高くてイヤだったので 過去の愛車同様に シートのアンコ抜きをして調整しまするんるん せっかくのレカロ(赤)なのに… いえいえ手(パー) 前オーナーさんからの使い古しで めっちゃ汚れているから… ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2014年9月9日 10:22 恵ちゃんパパさん
  • アシストグリップ取付け

    うちのブーンはリア側のアシストグリップがなく、服を掛けたりするのにあったほうが便利なので取付しました。 アシストグリップはモノタロウで純正部品が出るので注文。 ダイハツ純正パーツ アシストグリップ   品番74610-B2030-B0 今回、アシストグリップ取付けはみんカラでの諸先輩方の記事を ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年3月11日 15:23 まぁしぃ@147さん
  • ルームミラー お辞儀対策

    車内が高温になると、ルームミラーがお辞儀してしまうようになったので対策しました。 使用したのは、「ANEX ネジすべり止め液」。 Amazonで300円ほどで入手 ドラレコ外して、ミラーを作業しやすい角度にして作業。 この関節部に液を浸透させます。 ミラーを動かしながら少しづつ浸透させます。 そ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年6月16日 20:07 しょーま@さん
  • エアコンオイル添加剤ガス注入

    エアコンをつけると、発進や駐車時にエンストしそうなくらいパワーが無くなるので、 メタライザーのエアコンのやつ入れてみました。 結果、普通に発進・車庫入れできるようになりました。 大変満足。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2019年8月10日 12:33 バンノさん
  • シート交換(RECARO SR2→SR3)

    玄関の廊下に置かれていたSR3. 一冬放置していたら、おいおいカビが生えとるやんけ。 シートクリーナーで綺麗に拭き拭きして。 現状のSR2(もともとGTRに着いてた奴) を取り外し・・・ もともとX4に着いていたSR3に戻りました。 X4はブラックインテリアなので、このお色がお似合いですわ♪

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年10月20日 18:11 ONさん
  • ミヤマ ROCKER SWITCHES 青改

    電装品のON-OFFスイッチです。 小型で昭光式なので、スペアスイッチホールカバーに取り付け出来ます。 でも、その前に昭光色を青にカスタマイズします。 ※注意)青化する際には、必ず昭光色が黄色タイプを選んでください。 スイッチ部の昭光盤が多色だと、混色してしまい青色に光りませんよ。 品番:DS-8 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年5月7日 23:51 morisannさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)