ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペンセロ

コペンの車買取相場を調べる

ブレーキパッド交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - コペン [ セロ ]

トップ 足廻り ブレーキ関連 ブレーキパッド交換

  • DIXCEL ECパッド

    純正パッドの効きがあまりにも悪いのて、DIXCELのECパッドに交換しました。純正パッドは2000kmの走行距離しか使っていませんでしたが、ディスクにはもう年輪が・・・謎。 交換後は明らかにブレーキタッチが変わりました。 4/14追加。交換してから400km走行後。年輪が消えたのでよかった。元々の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月9日 22:52 321worksさん
  • その2)ブレーキ系強化

    ブレーキ強化計画第2弾、定番のエンドレスMX72 正確にはMX72K(軽用は末尾にKが付いて少し安いのです) パッケージにもストリートxサーキットと書いてありまさにちょうどいいパッドです SSSもストリートユースではよかったのですがサーキットでは後半少しフェード気味だったので安心感の為に交換します ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月5日 08:34 くまさとさん
  • ローター&パッドの交換

    HALFWAY製のパッドとスウェーデン製のローターです。 ローターは、かつてHALFWAYが取り扱いしていた物だそうです。 真横から。 上から。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月16日 10:30 yon5gさん
  • akebono K-661WK K4PAD

    11月の北関東お茶会に、曙ブレーキさんが使用レポートしていただけると方にという事で貰ってきたブレーキパッドの交換をしました。 モニター品なので、箱の中はパッドのみです。 面取りをします。 キャリパー下の14mmボルトを外し、上を緩め、ブレーキホース止めを外し、針金でキャリパーを吊るしておきます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月29日 15:07 ボ ムさん
  • リアシュー交換

    フロントの交換が終わりましたので今回はリア側のシューをお願いしました。 未経験な事なので今回は行きつけの車屋さんでの作業となりました。 作業を見学させてもらってましたが動画で予習してた事よりコペンのシュー交換って面倒そな感じで手を出さなくて良かったと痛感(^_^;)しております。 純正は前側は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年11月13日 10:36 風舞さん
  • ブレーキパッド交換

    ブレーキパッドの残量が気になってた今日この頃です。今回はパッドだけ効果です! ローターは、まだ行けそうですし前回と同じパッドですので当たり面も大丈夫かと!! 角は軽く面取りしました。。 今まで使ってたパッドです(>_<)焼けてますね~~!!ミニサーキットを走って効きが弱くなったので面を整えて効きは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年11月9日 12:39 風舞さん
  • フロントブレーキパッド交換

    28,000キロしか走っていなかったけど、純正はダストが酷いので思い切って交換。 レビューが良かったのでこれに決めました。 色が違っていたので、びっくりでした。 これで、ダストが少なくなればOK。

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年3月15日 18:24 「こぺんた」さん
  • LA400K ダイハツコペン ブレーキパッド交換

    最近の日本車は外車ほどではありませんがブレーキダストの量が多くなってきました。 コペンもその例に漏れず盛大にブレーキダストがホイールに付着します。 往復で25キロの通勤一回だけでホイールがブレーキダストだらけになるのには閉口しました。 ホイールをBBS、RPに交換したのでそれに合わせてダストが少な ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年2月29日 17:29 朝比奈そらさん
  • ブレーキパッド交換

    こちらも去年買っておいたDIXCEL M type 14mmのボルト1本外して、持ち上げて純正パッドを外します。 グリスを塗り、純正と同じに取り付けて完了。純正パッドは3000kmも使っていないので、ピストンを戻さなくても、そのままスルッとはいっちゃいましたw ピストンを戻さなければならない時は ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年3月11日 00:06 ゆず。@白猫さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)