ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペンL880K

コペンの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - コペン [ L880K ]

トップ 足廻り サスペンション関連

  • スタビライザーブッシュ交換

    ナット外して 硬いボルト外して ブッシュ交換 ラバーグリス塗ってブッシュ交換 規定のトルクで締めて完成〜 カチカチ状態のゴム?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月2日 16:10 ちょこパパさん
  • キャンバー再調整

    前回ボルト位置をずらせば良いこと気付かずボディと干渉で1.0°までしか調整できず。 ボルト位置を外側へずらし改めて調整し直し 1.5° 1.5° 走ってみた感じこれ位付けると良い感じ。 峠ドライブも行かなくなったし街乗りなら1.0°でも良いとは思いつつも。 そしてアライメントダダ狂い。。。 実 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月2日 13:30 hase1425さん
  • ピロアッパーカバー

    言わずと知れたコレでピロアッパーマウントのカバーを制作。 穴はボルト用のキャップ利用(エンジンルームの温度に耐えるか微妙)。 じょうごは二段分くらいを切り落とすとすっぽりハマる感じ。 でもピタピタにはハマらないルーズフィットという感じ。 せっかくピロアッパーマウントを新替したので、ものは試しに。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月25日 22:32 hase1425さん
  • キャンバー調整

    家に転がってた残材とスマホアプリでDIY0円ゲージ作成。 アルミアングルとステンレスボルト&ロックナット。 ボルトの出シロはノギスで正確に調整してロックナットで固定。 スマホのボタンが当たって角度変わるのでワッシャーを挟んで対策。 因みに自宅の立駐設備のパレットが水平なので、車体は自然に水平。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月23日 21:48 hase1425さん
  • 【あずきコペン】アッパーマウント増し締めと車高調整[182,634km]

    茨城県民の日のお出かけで途中コトコト音が聞こえるようになり……。 作ったバンパーのワンタッチの部分が壊れたかな?と思いきや無事で、原因は右側のアッパーマウントのナットの緩みでした。 とりあえず、持っていた工具でできる限り締めましたが、今回インパクトを使って増し締めしました。 ついでに他に緩みな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月19日 19:43 @由貴さん
  • スタビライザーブッシュ交換・・・

    スタビライザーのブッシュ 車検は問題ないハズだが… どうせ交換していないので、交換しましょう。 新旧比較。 うん!古くなっているね!… 劣化があんまりない?インパクトないねぇ!!!!! こっちも交換、こっちは違っていていいよぉ… フヘへへへ 違いが判るのっていいよね、やりがいがあ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年11月18日 23:53 ささみかさん
  • リヤサス スプリングシート交換

    思いつきで交換する事に、ディーラーで部品注文。 車高低いコペンはウマ掛けるまでが一番面倒。。 ショックの下だけ外しサクッとコイルを摘出。 ついでに掃除、ショックのビル色が好きなので黄色と青を綺麗に。 スプリングシート。 新旧比較 Lower 新旧比較 Upper シート取付部掃除 シート取付部掃除 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年11月18日 20:32 hase1425さん
  • アライメント調整

    ちょっと右に取られるので見て貰った ピロはかなり寝かせてる状態やのに 左にが-0.55右が+0.34逆反り 右を目一杯寝かせて-0.49左も合わせて貰うのに 調整して試乗を5回もやって貰ってやっとこさ 3時間半掛けて下さった タイヤ館奈良店にて あかんレベルのキャンバー角 純正で-0.45なので0 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月14日 18:08 こぺじいのさん
  • 車高調取り付け

    備忘録に TANABEのSUSTEC PRO CRを取り付けしました。 先輩の働いてる車屋さんで場所を借りての作業です。 田舎の特権ですね。 フロントから作業です、手順は割愛させていただきます。 で、今回無駄になった物がありました( ̄▽ ̄;) 新品のリアスプリングシートを頼んでおいたのです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年11月12日 14:39 yama(880-fac)さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)