ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペンL880K

コペンの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - コペン [ L880K ]

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 調整・点検・清掃

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • オーディオセッティング

    BASS +7 MID +6 TRE +6 B・BOOST OFF FADER F2 LOUDNESS LEVEL2 BALANCE 0

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月14日 23:56 まっつん@牡牛座の人さん
  • サブウーハー移設、その2😅

    助手席の後ろから、運転席の後ろに移設しました。 レベルを下げないとボディソニックになりますが😆低音が自分中止に出るので違和感がなくなりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月3日 15:19 まさおめさん
  • 助手席スピーカー修理

    助手席側スピーカーの音が時々途切れるので修理しました。 スピーカーに繋がる端子が外れかかってるのかと思いきやそうではなく、 電線が断線仕掛かってるのかと思って、ラジオを再生しながら配線をスピーカーからナビまで触ってみるも音は途切れない。 車両ハーネスとの接続コネクタを外してみると、端子になんか白い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月22日 05:05 ペコンコペさん
  • オルタネータノイズ対策他②完成

    オルタネータノイズ対策の続きです。 トランク内の内装を戻して、アンプを設置して配線を取り付けます。 なかなか綺麗に収めるのが難しい、見えない所はゴチャゴチャです😓 ヘッドユニットのアースは、以前はヘッドユニット脇の取り付けブラケットから取り出していましたが、確実にアースを取れるように、オーディ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月13日 17:36 copenoahさん
  • オルタネータノイズ対策他①

    前回ウーファーを取り付けてから、時折オルタネータノイズが発生します😥 色んな原因があると思いますが、思い当たるところもあるので、ちょっと弄ってみます。直ればいいんだけど😞 まずは、センターコンソールを通していた配線を引き直すためにシートを外します。 青は現在のスピーカーとRCA 赤は現在の ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年2月12日 22:38 copenoahさん
  • ナビのネジ穴バカ対策

    これ以上良いタイトルが浮かばず、です^^; 以前、何かの作業でナビの取り付け・取り外しをした時に、横着して電動ドライバーで作業したら、この部分のネジをバカにしてしまいました。 コペン のオーディオ取り付けネジは、タップネジ(木ネジ?)でメス側は薄い鉄板のため、締めすぎると割と簡単にバカになっちゃい ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2020年1月27日 12:39 だだダディ(ことOK-es)さん
  • カーステレオ変換の続き

    前回は、取り付けと音楽が聴ける状態から、まずはラジオをと・・・ 色々と試したが、使えないことが分かり諦めた、残念なことに! USBメモリーでは問題なく、音楽が聴けるし、ハンドル取り付けリモコン操作も大丈夫です〜 取説には日本語が無いので分からない・・・ 試しに翻訳アプリを使いカメラモードで写して見 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月30日 17:48 石ヤンやでさん
  • ここまでくると神々しさを感じる

    コペンのグローブボックスを外したところ。 画面中央にぴょこッと水平に出た2センチぐらいの円筒形。 ここにグローブボックスが引っ掛かっている構造だ。 かんたんなもんだが、それでたりるならそれでよい。 足りてないのよ。 路面の凸凹がひどいときは中の荷物が踊ってガチャガチャいう。それは仕方ない ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年10月25日 17:14 からけんさん
  • サブウーハー位置移動

    助手席のシート後ろだと音を吸収しているようでセンターへ移動。 音も少し改善です。上を見るときりがないのでこの辺で妥協です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月1日 18:00 ひな326さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)