ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペンL880K

コペンの車買取相場を調べる

自作・加工 - エアロパーツ - 整備手帳 - コペン [ L880K ]

トップ 外装 エアロパーツ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • 穴を開けまくる‼️

    この間のチューニングで エンジンの吹けはいいけど 全開走行を長い時間、強いると オーバーヒート気味になって やはり純正バンパーと違って フロントグリル開口で小さ過ぎと 判断して、、、、 外気口を作ってみる。 イメージは R32GT-Rの外気口 まずは 物差し📏で 10cm×4cmのラインを マ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年8月22日 15:38 314君さん
  • パンドラのバンパーにリップスポイラー自作その2

    ここのスリット風は埋めます タッパーは切ってダクトにするかな! 切ったらバンパーにあてがい線を引いて 小穴いっぱい開けていきます ペンチで切り落としていきます 穴の大きさを微調整します パテ盛りして埋めます ある程度削ったらとりあえずプラサフ噴いて修正箇所があるか確認します やはりいっぱいありました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月28日 05:08 こぺもんさん
  • フロントエアダクト 汎用流用 DIY メッシュ付

    スペアバンパーをゲットできたので、汎用ダミーダクトを流用した、フロントバンパーダクト加工にトライします。 赤の線の部分をカット、付属のメッシュも撤去し、切り口の形を整えます。 取り付け位置を慎重に、、、曲面に形が沿わないため、強引にねじ止め加工をします。取り付け位置をばみったら、ホールソー、小刀、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年7月19日 18:04 ひろパパコペンさん
  • パンドラのバンパーにリップスポイラー自作その1

    使ってないこのパンドラユーロテックのフロントバンパーを加工しようかな! 外せるものを外して塗装を落としました これが大変 3時間くらいかかりましたよ 養生して発泡ウレタンを流しました 一度削ってまたウレタンを流しました frp3プライしました! 上側は今回やめておきます 1日ほかっておいて剥がしま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月5日 19:40 こぺもんさん
  • ミニバンパー流用 なんちゃってフロントリップスポイラー取付

    ジャッキアップして、仮組み状態です。この状態にするまで、L型I型のステーを組み合わせて試行錯誤。 スチールのバンパーなのでそこそこ重量があるため、既存バンパーにボルト留めでは心許ないと思い、たどり着いた結果が、 コペンはフロントに2箇所牽引フックが備わっています。 このフックを利用する事にしました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月19日 15:20 ひろパパコペンさん
  • ミニのバンパーリアのなんちゃってディフューザー化

    とりあえずつけたミニのバンパーですが、この窪みがパラシュート効果を生み出すのでは、、、といらん心配が募り、ディフューザーっぽく加工しようと思います。 そこで、ウレタン発泡スプレーで整形することを試して見ます。 一缶を使い切り、内側にスプレー、若干足りないのかな?と思っていましたが、乾燥に60分以上 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月18日 00:27 ひろパパコペンさん
  • リアフェンダーモール

    ◯ップガレージに売っていた車種不明のウィンドウカーボン調パネル 一枚11円と格安!!! 工作開始。 ハサミ・カッター・ヤスリ等で切り出し整形 ヒートガンで暖めながらフィットするようアーチ型に 雑ながらも、まあまあな出来 強力両面テープを貼り付け リアフェンダーへ装着~ 出代も長さも形状も ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年5月26日 23:39 HakuNaさん
  • オリジナルバンパー製作

    コペン購入前からマフラーを コンセプトカーみたいにするのが夢でした 購入前から予備バンパーは購入済みで やっと作業出来ました 元の出口部分と新規部分を型紙で切って 溶着(金属メッシュも裏から当てて) パテでフラットなラインを出しました 他の車の適当なリップの端をついでに アンダーに追加します い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月23日 16:35 製造※課さん
  • インプサイドステップ流用その2

    塗装の乾燥待ち^_^ クリアーは前回に続き、余るので他のパーツも再度吹きます〜 ウイングも^_^ 乾燥待ちに^_^ 母の日を明後日に控えて何年か前に母の日に買ったバラが咲きました〜 花の名前は? 実家からもらった球根から毎年咲きます♪ 乾燥してからは、組付ですが、左右組付る際に写真撮っていなかった ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年5月7日 08:59 石ヤンやでさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)