ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペンL880K

コペンの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - コペン [ L880K ]

トップ 外装

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • 光軸を上げてみた

    純正HIDからハロゲンボディ+LEDに交換し1週間。メインユーザーの嫁さんの意見も加味しながら光軸を調整してみた。 交換した状態。 HIDのときと比べると、中心点にぎゅっと集まってて「ちょっと近い?」っていう印象。 左側のカット分はきれいに出てる。 夜のマンションのガレージで…むっちゃ不審なおっさ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月12日 12:12 kumazowさん
  • ショートアンテナにマスコット装着

    ダイソーでゲットした、バーバパパのズーというキャラのマスコットで、柔らかい素材で出来ています。 整備手帳という程でもない…下部に少し穴を開けて、ぶっ差しただけです🙂

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月10日 13:44 本格麦焼酎さん
  • ルーフ ガタピシ音対策の新たな方法

    コペンのルーフガタピシ音に悩まされネットで色々と検索しました。 諸先輩方の方法を試していく中、偶然発見して効果があった方法を提案します。 ルーフ受け金具(凹側)の前後調整&凸側のロックレバー長さを調整するもガタピシ音は消えず。 ルーフ樹脂パネルの制振材貼り付けを実施しました。(大分のコペン乗 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2024年5月9日 14:13 ルフナさん
  • フォグランプ配線短い件

    フォグランプの配線がとにかく短い。バンパー外してもこいつが邪魔で地面にも置けず… 延長出来ないかなーってことで延長しました。 南米産の延長を購入。 バンパー外して間に入れ込むだけ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月9日 13:53 artista styleさん
  • シュアラスター ゼロリバイブ

    ヘッドライトのくすみがめっちゃ気になってきた今日この頃。 南米から購入した、シュアラスター ゼロリバイブ。 いきなり左をやってみたら凄いwもっとはやくやへばよかったかも(笑) 右側をやります。やる前 マスキングします。 磨き磨き! 一瞬💧‬ before afterΣ(゚д゚;) むかーし買っ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年5月9日 13:47 artista styleさん
  • クロームメッキカバー装着

    メッキミラーカバーを装着。3次元に型取られているので、定位置を探すのは比較的簡単。 但し、離型紙は一気に剥がす必要があり、圧着する前に軽く仮置く感じで位置合わせが必要。比較的にメッキの質感は良く、他のパーツ達とのバランスも上々だ。 少々メッキが多すぎる感があるものの、暫くこの仕様で様子を見ることに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月8日 13:54 Yuizziさん
  • サイドロッカーモール取り付け

    外装のレトロ化も、いよいよ大詰めだ。ホワイトリボンを履いたLEADSLEDの間には、サイドロッカーモールを貼ると決めていた。 先ずはプレスラインに合わせてバランスを見る。 少々上すぎると感じたので、プレスラインから20mm下げてみる。なかなか良い感じなので、この位置に決定。 モール自体は柔軟で曲面 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年5月6日 20:43 Yuizziさん
  • トランク?からの異音対策

    我がコペ美ちゃん。 クローズで走行すると、右後方から異音がガッツリ。 色んな所から異音が出るとは知っていたものの、こればっかりはどうにかしたいと思いネット検索。 助けて、ドラ◯◯〜ん! じゃなく、みんカラ! で出てきました。 オープン機構のヒンジ?部分の純正クッションとその上にあるプレートが原因 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2024年5月6日 16:53 qpx********さん
  • LEDサイドマーカー交換動画あり

    レンズごと交換タイプです。 消灯時 点灯時 光り方は好みが分かれるかもね。 動画で点滅がみられます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月6日 08:59 しげちばさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)