ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペンL880K

コペンの車買取相場を調べる

ミラー - 整備手帳 - コペン [ L880K ]

トップ 外装 ミラー

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • ドアミラー交換 その1

    まずはミラー台座のカバーを外していきます。 手でミラーを倒し、カバーを手前へ引っ張ると赤↑の所に少し隙間が出来ます。 そこへ内張り剥がしを突っ込んでカバーを浮かせていきます。 また黄色→の所からもアプローチしながら少しずつ浮かせていきます。 ちなみに青い丸のボルトがミラー本体を固定している物で ...

    難易度

    • クリップ 29
    • コメント 0
    2018年2月22日 15:31 でぃーぷさん
  • ドアミラー交換。 その1

    思い起こせば去年の夏、オークションにてドアミラー2個を1000円と言う格安で落札しました。 うちのコペンは両側とも電動調整の調子が悪く、助手席側に至ってはドアを閉める度にミラーが飛び出して来るヤバイ仕様でした😰 しかし!夏の暑さとギックリ腰で、すっかりミラー交換の事は記憶の彼方に消えてしまい ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2019年5月23日 11:21 まさおめさん
  • ドアミラー交換 その3

    ドアミラーが車から外せたら、今回取り付けるミラー(純正)にはクリップが付いていないので移植します。 クリップはビニールテープで固定されているだけなので剥がします。 ビニールテープで新しいミラーの配線に巻き付けました。 この時気を付けるのは、クリップを固定する位置です。 必ず古いミラーと配線を並べ ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2018年2月22日 15:59 でぃーぷさん
  • 色々付けようとしてミラー分解②(丸ごと外し!)

    ミラー本体丸ごと外してみます。 まずはドアトリムを外して、スピーカーも外します。 外し方は↓こちら http://minkara.carview.co.jp/userid/177799/car/69039/139755/note.aspx 緑○のビニールテープと、黄○のコネクタを外しておきます。 ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 9
    2007年1月28日 21:29 tacoma@ひさしさん
  • D-SPORTのブルーミラーFを取り付けました。

    自動防眩ルームミラーを取り付けたので、ドアミラーもブルーミラーにしました。 D-SPORT製のブルーミラーFは、以前から評価が高いのですが、さらにリニューアルしたそうで期待しておりました。 特徴としては ・プレミアムブルー鏡面で防眩がUP ・歪曲鏡面でワイドな視界を確保(ノーマル:R1400 → ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2010年10月16日 20:06 webkouさん
  • 電格ミラー移植1

    コペンのミラーが電動格納でないのが不便でネイキッドとマックスで移植ができたのでまたやってみようとおもいまして、コペンの丸いミラーに似た電格ミラーを探して、スズキのラパンのミラーを移植することにしました。 コペンのミラーから台座を取ります。台座の上に伸びている筒は切り落とします。 切り落としの絵です ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 1
    2016年12月11日 18:50 ゼロおやじさん
  • ドアミラー交換 その2

    外れたドアハンドル周りのカバーです。 この2箇所の爪が 上はここ 下はここに引っ掛かって固定されています。 ここまで外れたら後はドアの内張り本体はクリップで留まっているだけなので、赤丸の辺りから順番に→下→左と剥がしていきます。 クリップがすべて外れたら、後は上に持ち上げるようにして外し、 傷が ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2018年2月22日 15:52 でぃーぷさん
  • ミラー取り外し

    ドアミラーをブルーのものに交換するため、ミラーを取り外しました。 鏡を交換するにはドライヤーで温めるのが一番いいらしいですが、集合住宅に住んでいて駐車場でドライヤーを使えないので、ミラーごと外して部屋で作業する必要がありました。 まずはドアの内装を外します。 tacoma@ひさし氏の記事(htt ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 2
    2017年8月17日 01:24 minijumboさん
  • リバース連動ドアミラー下降キット(パーソナルカーパーツ製) 取付

    ダッシュボード横のコネクタの配線を利用しました。 ドアミラースイッチ部の方が簡単のようです。 配線色は同じです。 助手席側グローブボックス裏に助手席用コネクタがあります。 コネクタは住友電装TSシリーズ090 9PIN http://swsct.sws.co.jp/components/ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2011年12月17日 16:49 KeiKeiさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)