ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペンセロ

コペンの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - コペン [ セロ ]

トップ 外装

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • ナンバープレート

    ダイハツから届きました。無料でやってくれるのはいいんだけど、ロックボルト(盗難防止用ボルト)に貼ってあるシールがさぁ……

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年6月17日 22:11 Tohllyamさん
  • ボンネットステー加工。

    先日破損させたボンネットのつっかえ棒が入荷しました。 風で煽られて外れないよう釣り針的に返しがついてますが、無頓着に外そうとすると先端パーツがロッド本体からスッポ抜けてしまいます。 普段乗らない時はジジイがバッテリーのターミナル外してるのでちょくちょくボンネット開閉しますし、立駐で落として懲り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月15日 20:56 のーきさん
  • カウルトップ塗装

    もうすぐ納車してから3年経過。 ご多分に漏れず白化というか、 なんと無く劣化を 感じる色になってきて、 その都度シリコンスプレー塗布で 対処してきましたが、流石に面倒になり、 今回抜本的対策をすることにしました。 カウルトップを外すのですが、 ボンネットダンパーが微妙に邪魔をして 取り外しにやや苦 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年5月25日 20:01 Co-penちゃんさん
  • お顔の整形手術

    セロコペンの不満点の一つ、フロントグリル。 逆T字になっている橋渡し部分が得も言われぬ偽物感を醸し出し、自己主張強めのエンブレムでがっちり飾られている。 あと、最近のダイハツ車ってナンバープレートがみんなここだけど、ここだと真裏にインタークーラーがあるので「うーん…」と思ってました。 材料はこちら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月12日 08:00 やまみーs16さん
  • リアバンパー ダクト 穴あけ 

    パラシュート効果対策のためリアバンパーに穴開けを実施。50mmの穴をバンパー下✕6個、ナンバープレート裏✕2個開けました。 セロはナンバーネジ付近に元々穴が空いているのでナンバープレートを浮かせるだけでも少しは効果あるかも。今回はナンバー裏にも50mm穴を2つ開け、ワッシャー型スペーサーでナンバー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年5月11日 20:40 yas********2さん
  • グリル交換に伴うバンパー外し

    ちゃっちーこのグリルを交換します。ナンバープレートを外して、おくのボルトも外します。ボンネット開けて、プラのピンを外す。バンパー下のピンも外す。前タイヤの前にもピンがあり外します。マイナスで横向きにしてから外すピンが難関でした。 右前バンパーの写真になります。なので後ろに押しながら下に引っ張る感じ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月9日 22:38 うまきち親父さん
  • ビルシュタインエンブレム交換

    ビルシュタインのエンブレム 5年を超え青色のところが 落ちてきてしまっていたので 交換しました。 新品をディーラーで注文 適当な釣り糸が無かったので エンブレムはがしを購入 マスキングテープで位置がわかるように ギコギコとゆっくり 簡単に、剥がれました。 が、この接着剤の跡処理が面倒です。 指で擦 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月2日 12:44 ゆずごまみそさん
  • 塗装してもらったカウルトップを取り付けた

    塗装されたカウルトップ 遅い時刻からの作業となってしまいました。 お店の人撮影:足付け 塗装しなくて良い箇所を事前に話し合っておいたので、マスキングしてくれました。手間掛けるなら、全部塗ってしまっても良かったのかも? 塗装前の状態 外した工程を逆に辿れば良いはず。養生テープを剥がし、ワイパーを取 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2024年4月29日 22:45 Tohllyamさん
  • カウルトップを外した

    LA400Kのカウルトップ(ボンネットとフロントガラスの間の黒い樹脂部品、未塗装なので白っぽくなってきた)を外しました。お店へ持ち込んで塗装してもらうためです。 まず、ワイパーの付け根のカバーを外します。 12mmのレンチでナットを外し、ワイパーを取り外します。ちなみに、ワイパーの位置に目印を、と ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 1
    2024年4月29日 00:36 Tohllyamさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)