ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペンL880K

コペンの車買取相場を調べる

補強 - 整備手帳 - コペン [ L880K ]

トップ 補強 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • ロールバー後ろのバックパネルMOD

    純正のバッグパネル外してアルミの平板でボロ隠しです。 何やったかコペン乗りの方でも分からない位自然でしょ? 取り敢えずアルミ仕様を楽しみますが、そのうちになんかを貼るかも? この画像の中でもう一つ施工したのだけど解りますか? Moonでは無いですよ〜 次の整備手帳で発表します。!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年9月14日 20:41 ノブビさん
  • お一人様用マイクロビキニトップ炎天下のテスト走行

    完成したお一人様用マイクロビキニトップです。 当初の作成予算6,000円が、最終的に12529です。 内訳を確認します。 スプリングロールスクリーン  7645円 油圧昇降リフト        2399円 固定金具類          2155円 100均パーツ          330円 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2021年8月4日 09:18 ほろごん16さん
  • コペン、雨漏りの修理を依頼する。

    17年経過したコペンです。 トランク部辺りからの大雨が降ると雨水がトランクとシート下に染みこんで来ます。 オークションに出品されているコペンのシート底面にある鉄板が錆びているのはその為です。 屋根が開閉するのでゴムパッキンの経年劣化が考えられます。 雨漏りが有るのを知って以来、雨が降るとき ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年5月16日 00:45 ほろごん16さん
  • ウェザーストリップ追加

    Amazonで入手したB型のウェザーストリップ10m。送料入れても1200円弱。 静音化系と称して販売されてるものが1.2m二本で2500円もしているのが不思議。 運転席側のここから作業開始。 両面テープで貼っていくだけ。 こんな感じで貼り進めます。 どんどん貼っていきます。 ここまで来ました。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年4月25日 09:58 TAFTANTさん
  • 極低頭ボルト交換 フロアアンダーブレース

    たまにぶつけるこれを交換しました。フロアアンダーブレース(でしたっけ?)の取り付けボルト。 最低地上高がこれのせいでクリアーできず、今までは車検時、ブレースを取り外して持ち込みしてました。 良さそうな物があったのでモノタロウで購入。 これです。 純正比べ 取り付けはワッシャーかませました。締め付け ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2021年4月1日 22:58 びっくジョンさん
  • オープニングカバーを取り付けてみる 2

    今日、1月20日は一年で一番寒い日です。 でもあえて、オープニングカバーの取り付け検証です。 正月に初めてオープニングカバーを取り付けてた記事に対し下記のコメントが。 突然のコメント失礼します。 このカバーは、トランク開けなくても脱着可能です。 私はいつも、トランクは開けずに脱着しています。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月21日 01:02 ほろごん16さん
  • バックパネル付近の増し締めなど

    バックパネルを外して可能な限りのボルトを増し締めしました。が、ほとんど緩んでいる箇所はありませんでした^_^ いつだったか、だいぶ前に一度増し締めしたからでしょうか。 隅々までクレポリメイトを塗って艶々です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月22日 21:03 TMSKさん
  • なんちゃってデッドニング

    音には拘りないですが、ドアのビビりが気になって持ち合わせの物でやってみます 耐熱アルミテープと隙間スポンジシールとコルゲートチューブ5Φと耐熱シートで見様見真似でやってやりました🤣 耐水アルミテープだとブチルシールなんですがブチル恐怖症になったので止めます😓 運転席がブチルもシートもグチャ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年12月12日 22:32 やはっちさん
  • ロードノイズ低減 制震ワッシャー装着

    エーモンのロードノイズ低減プレートという代物があった様ですがすでに廃盤となっているので制震合金M2052ワッシャーM8をチョイスしました。 フロントストラット取付けボルトと シートレール取付けボルトに取付け。 計12枚必要ですが10枚しかないので助手席は前のみにしました。 試乗の結果は。 ロー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年11月21日 16:45 30年ぶりの車いじり(じゅん)さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)