ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペンセロ

コペンの車買取相場を調べる

自作・加工 - シート・シートカバー - 整備手帳 - コペン [ セロ ]

トップ 内装 シート・シートカバー 自作・加工

  • 純正シートローダウン化

    施工後のドライバーズシート、2センチくらいローダウン化されたので、やっと頭頂部よりヘッドレストが上に出る様になりました( ^ω^ )♫ いきなり施工後の写真です♪ 座面後ろを支えてる金具(中央の板)を座面のウレタンと座面カバー(シルバーのアレです)へ差し込みます。 シートヒーターのコネクターはフロ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年6月25日 22:22 ゆう兄さんさん
  • RECAROシートベルトホール塗装

    先日、交換したRECAROシートのシートベルトホール部をラバーペイントスプレーで塗装(4回塗り) 内張剥がしで少しこじりながら上下のツメがある辺りを押しながら外しました。 外すとシート生地の分厚さ等がよく分かります。 少し情けない顔に見えます… ホールの内側に塗料が塗布し辛くムラや少し垂れが有りま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年3月23日 18:09 mantarayさん
  • シートヒーター追加

    レカロに替えたものの、やっぱ寒くなってくるとほしいのがシートヒーター。 純正のハーネスを活かしつつつけたいなーと色々模索。 純正コネクタの写真をあげたときに情報を頂いたので 配線ドットコムで入手。 純正コネクタ同等品。 矢崎総業 2P090-YZ-1027-F-tr https://www.am ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年10月22日 21:36 briteさん
  • ドライビングポジションの調整 ③

    久々にコペンで諏訪湖を一周して来ました。 片道3時間程でしょうか? 家に帰り着いて車から降りたところ右膝が痛くて立つ事が出来ない! 歳はとりたく無い物ですね。😅 コペンの欠陥と言っても良いところですが、ノーマルのままではドライビングポジションが上手く決まらないですね。 3時間程度で膝が逝く ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月23日 13:57 ねまき猫さん
  • 純正シートのセミバケ化(ヘルニア対策)

    脇のワタを少し切って、シートの型の内側に折り込みます。 それだけ。 最初の目的は脇の安定ですが、それ以上に腕がシートと扉の間に入るようになったので、猫背解消(頸椎ヘルニアが治った)の効果が大きいです。 座面も下げて、膝を上げたので、セミバケ完成と言っても過言では無いと思います。 こちらは施工して ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年6月2日 08:03 かずかずかずかずさん
  • 純正シート アンコ抜き その後

    純正シート座面裏のクッションアンコ抜きをして、見た目は変わらず。 座ってみるとびっくりするほど視点が下がります。 まず流用ナビバイザーで見えなかったナビの画面上側が外枠まで見えます。 ステアリング全下げしました。 シートの位置も調整。 今まで見てきた視界が全て下がるのと、室内はその分上がったか ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年5月14日 17:44 クロネコペンさん
  • 純正シート あんこ抜き アンコ抜き どっち。

    ベージュインテリアのシートは気に入ってますが、座面が高い… 最近後輩の86の運転席に座ったのですが、スポーツカーの座面って想像以上に低い。 みなさんがあんこ抜きとやらを整備手帳に挙げているのを拝見してお金もかからないのですぐにやることにしました。 まずシート後ろにある太めのコネクターを抜きました ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年5月13日 18:53 クロネコペンさん
  • アンコ抜き

    2年経ち、ずーっとやろうと思ってやってなかった、シートフレーム?の丸棒の溶接外しを行いました。 ↑の画像はクッションの裏側で2年前に削った状態。中のワイヤーが見えるとこまで抜いてます。 ちょうど太腿に当たる部分に丸棒があり、痛いんです。。。 そのため溶接をサンダーで飛ばして、丸棒を外しました。 こ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年2月23日 20:15 う~やん。さん
  • ドライビングポジションの調整 ②

    シートレールにゴムを挟むことで、そこそこには良くなったドライビングポジションですが、もう少し追い込みたいところ。 アンコ抜きにトライしてみました。 アイポイントを下げるためヒップ下を約5㎜抜いてみました。 完全に切り取らずに外皮を残す感じで。 腰の位置は現状で、それなりに良い感じなので抜く量は ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年1月24日 23:03 ねまき猫さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)