ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペンL880K

コペンの車買取相場を調べる

取付・交換 - シフト・スイッチ - 整備手帳 - コペン [ L880K ]

トップ 内装 シフト・スイッチ 取付・交換

  • ハンドル右側のスイッチ類全交換

    現在進行中のおしりイメージチェンジプロジェクトにて、リアフォグを装着するにあたり取り寄せたトヨタ純正リアフォグスイッチ(写真左)。 しかし、他二つのスイッチとボタンの見た目、夜間発光色といった差が気になりだしました。 というわけで、他二つもトヨタ用スイッチに変更することに。 しかし、フォグは見つ ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 0
    2012年2月13日 01:27 dakkoさん
  • オープン時に三角窓上げるスイッチ取り付け

    ルーフオープン後にロック部分のツメ(丸印)を押しながらウインドウ操作をすると三角窓が上がりますが、片手で操作出来るようにします。 このモーメンタリースイッチ(押してる間だけオン)を使います。 運転席側ウインドウスイッチとシートヒータースイッチ(後付け)の間に穴を開けて取り付けます(16φ)。 上手 ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 2
    2020年3月25日 21:19 Sato-880さん
  • MT風シフト周り

    昔から気にしていた純正シフトパネルを手に入れた。手に持つ時の冷たさと重さが、アルミダイキャストを証明し、彫りの深いロゴが純正を主張する。 同時に手に入れたコレミヤの本革シフトブーツ。専用設計を黒革と黒糸ダブルステッチで注文した。 コンソールを外し感心したのは、シフトプレート装着用スピードナット ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2019年11月3日 15:37 Yuizziさん
  • モモ風サイドブレーキカバー&シフトノブ取付け(^O^☆

    先ずは純正のサイドブレーキカバーをカッターで、切れ目の所からスパーっとカットです(^O^☆♪ で、純正のボタンを回して外してモモ風のボタンを付けます(^O^☆♪ で、モモ風サイドブレーキカバーを被せてみん友さんの黒馬さんの整備手帳によると、いもネジが短いそうなので、ホームセンターで10mmのいもネ ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 8
    2013年5月1日 11:34 コナンkunさん
  • パドルシフト取り付け

    見えづらいですが、パドルシフトです みんカラの諸先輩方のおかげで、素人でも何とか取り付けできました。通勤が快適です クロックスプリング(ステアリングリール?)のコネクタピンの準備に手間取りましたので、情報を探す方のお時間節約に、記録しておきます 写真は、ステアリングリールの6ピンのコネクタです ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2014年4月26日 19:20 鈴たろうさん
  • デミオ エアコンダイヤル流用

    アマでデミオ用のエアコンダイヤルを2セット購入しました。 調べてる方はご存知だと思いますが写真のように微妙に形が違い加工が面倒だしスペアも欲しかったので… 値段は2セットで3200円くらい。 この軸をカットするのですがなかなか面倒だなーと思ってたら良い工具が会社に転がってたので使います。 (塩ビ ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2020年1月17日 15:00 Ponco2さん
  • アイ彩さん作 パドルシフトコントローラー及びWorks Bell パドルシフターネオ取付

    アイ彩さん作 パドルシフトコントローラー及びWorks Bell パドルシフターネオを取付ました。 センターコンソールの外し方・手順はみんカラの諸兄の皆さん方が紹介していますので、割愛させていただきます。 赤丸のコネクター(シフトレバーカプラ/8P)へカプラーオンで割り込ませます。 トランスミッ ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2014年3月16日 22:54 jazz ♪。さん
  • メーターケースクラシックとVDO社から輸入した三連メーター

    ずっとずっと取り付けたかったパーツです。やっと夢が叶いました。三連メーターはVW純正メーターをも手掛けるVDO社のメーターで、その正確無比、そして視認性の良さ、使い易さ、信頼性には定評があります。今回、ヨメの兄が、マイコペンのために相当こだわってくれて、eBayでドイツからわざわざ輸入してくれまし ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 2
    2013年6月16日 00:28 ビスタカーさん
  • パドルシフト化への道①

    最近みん友さんがパドルシフト化されたのを見て、自分もいつかはしたいと思い、パーツを揃えました。 まずはパドルシフト 三菱製 部品番号2401A004 三菱Dラーさんで購入。 多くの方が取り付けて見えるパーツです。 ATからパドルまでの電源線確保のためのカプラーと配線 8本用ははカプラーを割り ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2014年11月17日 00:04 チャピ蔵さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)