ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペンL880K

コペンの車買取相場を調べる

ルームミラー - 整備手帳 - コペン [ L880K ]

トップ 内装 ルームミラー

  • ルームミラーのお辞儀対策

    コペンさんアルアル現象 ルームミラー型ドラレコを付けていると、ドラレコの重みで走行中にミラーがお辞儀してしまいます。 アリ🐜さんでミラーブラケットを購入しましたが、またしてもやってしまいました(〃ω〃) コレ、、、付きません😱😱😱 そこで諸先輩方の対策を参考に、タイラップと金属ステーと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月28日 17:50 おやぢさまさん
  • 死角が酷いンゴ・・・せや! 補助ミラーつけよ!

    私の身長が180cmあるので、コペンは狭くてしょうがなかった訳です。 適正なドラポジを求めてフルバケを導入し、極限まで低く・遠くポジショニングを行った結果・・・・・・左側の死角がひっどい!! 広角のブルーミラーは着いてますが、かなりの範囲が死角になって見えません。 助手席に人を載せると車1台が ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年9月17日 20:15 Miyooさん
  • Dスポーツ、コンパクトルームミラーへ交換

    着弾しました Dスポーツの小さいミラー 純正ミラーの端っこの方が劣化?剥がれ?が来てたので たまたま広告で流れて来たからポチってしもたw まずは純正ミラーを外します 右か左に回すように もぎ取ります 文字通りもぎ取りますw 初めてやったら勇気が要るくらいの力が必要です まぁでもすんなり外せます ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年9月12日 12:38 刹那鏈鈴さん
  • ルームミラー振動対策

    ノーマルミラーにかませる形のブルーミラーが、エンジンなどの振動でブルブル震え、後ろが見えないので対策してみる ダイソーの耐震ジェルをマウント用のツメにかませる 現物合わせで1cm弱幅に切って、上下4つのツメに貼り付ける 安価で簡単な加工でかなり振動がマシになるので、おすすめです

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年8月19日 17:53 kumazowさん
  • コンパクトルームミラー取り付け

    L880用に発売されたコンパクトルームミラーを取り付けます。 まずは純正のルームミラーを外して(根元部分を左に回すと外れます)、固定用のプレートをはめ込みます。 ミラー本体はアルミ削り出しのアルマイト仕上げ。 ミラーのベースをネジで固定して取り付けは完了。 取り付け後 純正ミラーはこんな感じでした ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年8月8日 15:37 Sato-880さん
  • zoomエンジニアリング モナコミラー203

    モナコミラー203のカーボンモデルを購入しました。 純正ミラーが劣化しており、新しくしたかったのとついでに少しでも広々感を求めて小型化しました! 付属の説明書です。 ちょっとしたコツはありますが、全体的に難しい作業はありませんでした。 最初に付属のタッピングパーツをボルトで仮組みします。 表から ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月31日 16:44 りと_こぺんさん
  • ミラータイプドラレコ専用固定具作成

    今まで、ドラレコをミラーにゴムバンドで固定していたのですが、ドラレコの重さでお辞儀したりで色々ミラーの強化をしていたのですがどうもしっくりしませんでした。 Amzonで千円程で売ってるステーを購入してたんですが問題がありこれまで取り付けてませんでした。 ミラーの固定方式が違う事です。 コペンはカム ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月14日 11:20 軽初心者です(笑さん
  • 【L880Kコペン】弄りの醍醐味♪ミラー型ドラレコ使いこなそぉー

    ドラレコを純正ミラーに被せると、あまりの重さに耐えきれず、たぶん漏れなく下向く病を発症しますよね。 あと走行振動でミラーがブルブル.. そんなの気にしない!で済むならいいのですが、大事な安全装備なのでこのままじゃイカン! でもこの程度のトラブルに人マネじゃぁ車好きの名が廃るので、特に調べずに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月13日 13:10 風のノリックさん
  • ミラー型ドラレコ取付アーム交換

    Urvolaxのミラー型ドラレコを使っているのですが、付属のゴムバンドで純正ミラーに固定していたため走行中の振動と重みでミラーがお辞儀してしまい、頻繁に位置を直すのが小さなストレスでした。 コチラはUrvolaxのミラレコ用アームなのですが、車体への取付部がウェッジマウントタイプのため、カムロッ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2023年5月10日 18:31 takaくんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)