ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペンL880K

コペンの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - コペン [ L880K ]

トップ 内装

  • トランクにオープン時も荷物を置ける棚を増設したよ

    コペンは とにかく収納する場所がない。 先人達の知恵を参考に 収納スペースを 作成します。 使用するのは アイリスオーヤマ カラー化粧棚板スリム LBC-925S。 まあ、90㎝×25㎝の長さに 板を切ればいいんだけど、 これは最初から切れていて楽。 コペン専用みたいな。 オープニ ...

    難易度

    • クリップ 119
    • コメント 2
    2012年11月5日 20:07 かずろーさん
  • センターパネルの外し方【今更ですが…】

    今更ですが… センターパネルの取り外し方法ってUPしてなかったので、 雪の中撮ってきた結果です^^; オーディオやナビの取り付け、LED化に伴う 電源確保には必須ですので… 赤で囲った部分、オーディオとエアコンパネル周りの 大きなプラスチック部品を外します。 グローボックスを開けて、左上の方に ...

    難易度

    • クリップ 93
    • コメント 3
    2008年2月3日 18:13 tacoma@ひさしさん
  • 格安でエアコンの効きがよくなります

    止まった時にエアコンが効かなくなり暖かいのが出てくるので何とかしたいと考えてやってみました 材料はコーナンでバックアップ材と言う建築等に使う物を使いました値段はたしか182円だったと・・・ 使い方は簡単 切ってラジエーターのまわりに押し込むだけ これで止まってる時でもコンデンサーに風が送り込まれて ...

    難易度

    • クリップ 85
    • コメント 0
    2012年8月18日 10:54 kyotokopenさん
  • ドア内張りの外し方

    まずドアノブのところにあるネジを外すために この部分の蓋を開けてやります。 ネジを外したら次にこの部分を外します。 赤丸の部分に爪があるのでこのように 内張りはがしを突っ込んでおいて そのままの状態で黄色の部分にも爪があるので こちらにも突っ込んで外します。 こちらも同じ事をします。 爪が外れたら ...

    難易度

    • クリップ 82
    • コメント 0
    2009年2月2日 18:09 どす花さん
  • エアコンの冷え向上

    今年の名古屋は激アツ!! 毎日40度に迫る勢いでした。 炎天下に駐車後は、エアコンの効きが最悪。。屋根も開けても直射日光が強くて意味なし。。 みんカラ徘徊していたところ、偉大な先人がいました。 コンデンサとラジエターの隙間をふさぎます。 耐熱アルミテープ。 幅50ミリ、長さ2メートルのもの ...

    難易度

    • クリップ 76
    • コメント 1
    2018年8月22日 21:55 mit Z24さん
  • ルーフ異音対策(自己解決編)

    ※前回までのあらすじは『整備手帳』の 『ルーフ異音対策(ディーラー入庫編)』を参照して下さい。 昨年末の年の瀬にディーラーと購入先の中古車屋に 行き、年明け早々に入庫の予定でしたが、あれから 1ヶ月以上待っても中古車屋や、保証継承先の ディーラーからは連絡の『れ』の字もありません。 (※2010 ...

    難易度

    • クリップ 65
    • コメント 1
    2010年4月19日 23:00 まっつん@W205さん
  • ルーフロック&ルーフの異音対策

    ルーフロックとルーフの異音対策をしました 最近ルーフからガタガタと音が うるさくなった為調べてみることに まず右ルーフロック 赤↑部 ここが磨耗して スキが出来ているため 緑↑部が振動で動きガタガタ鳴ります 左側は スキが無く ガタがないので 音はしません ここは開け閉めを頻繁に行うと 磨耗す ...

    難易度

    • クリップ 62
    • コメント 2
    2013年11月19日 22:42 まいはるさん
  • 天井内張りの異音止め

     天井右あたりから車の振動に合わせ、カタカタという異音が出ていた。ちょうど右耳の後ろあたりからなので、非常に気になる場所だ。ゴムの合わせ部分やサスペンションの異音を解消したため、ここの音だけが残ってしまった。  まず、ルーフロック金具を外すため、トルクスのT-27を抜き取る。ネジには緩み止め剤が ...

    難易度

    • クリップ 55
    • コメント 0
    2015年9月23日 19:46 ミッチョ@名古屋さん
  • マツダデミオ用 マニュアルエアコンダイヤル取付

    某オクにてポチったデミオ用エアコンダイヤル コペンの標準ダイヤルと外径はほぼ一緒なんで 早速取り付けるべく加工します 因みに3個セットですが1個は差し込み部分の 形状も外径も少しばかり違うので 取り敢えず中央の風量調整ダイヤル用に 別に手を加えます 先ずは純正のダイヤル 特別な事をしなくても引っ張 ...

    難易度

    • クリップ 52
    • コメント 5
    2015年12月14日 23:19 BLISSIAさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)