ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペンセロ

コペンの車買取相場を調べる

エンジン - 整備手帳 - コペン [ セロ ]

トップ エンジン廻り エンジン その他

  • ボンネットダンパー

    いやぁ思った以上にボンネットを開ける頻度が多いのでダンパー付けようと思いました。 エンジンルームの点検整備や弄りから洗車の時までボンネット開けますが、スタンド掛ける時は良いけど外す時に手間取りますので、チョッとイラっとします。 固定位置を再現する為にテープで目印しておきます。 ボルトを緩め片側ずつ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年6月4日 21:15 hi6shiさん
  • D-SPORT ボンネットダンパー

    とても便利なボンネットダンパーです。 運転席側のダンパー。 セロだとちょっと干渉します。 運転席側のボンネット内側です。 当たってます。 助手席側のダンパー。 赤丸のトコ、擦れてます。 助手席側のボンネットの内側。 当たってます。 2年以上使ってこの位ですので、実用上は問題ないのかな?

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年5月24日 14:14 ボ ムさん
  • オイルフィルター

    これからは自分でやらないとなので 見えない場所だが見えた時にはお洒落です

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年2月5日 15:11 なおたまカスタムさん
  • ワコーズ レックス 施工 (81464)

    WAKO'S RECS 施工 と、 FUEL-1 も 入れました。 (遠出 前と後) 近いお店探したんだけど、一番近くてタイヤ館 焼津店さん。4400円なり~ ・ なので、今回の車検では、ダイハツさんのエンジン洗浄はやりませんでしたが! ワンダフルパスポートに金額が入ってるからと、缶のまま頂きまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月17日 13:53 めぐりん♪さん
  • LA400Kダイハツコペン ベルハンマー添加

    ディーラーでの定期点検オイル交換が済んだので、ベスパに入れて好感触だったベルハンマーを添加。 5~10%添加が規定量なので迷わず5%添加。 ライトと7を約70mlづつ計140ml。 いれる量が少ないので特にオイルを抜いたりせずそのまま添加。 レビューはしばらく走ってみてから。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月22日 14:40 朝比奈そらさん
  • オイルキャッチタンク 補正

    オイルキャッチタンクに付属していたこのコックは、使うことないと思っていた。 でもなんか、お風呂🛀に入ったときに、ボォーっとしていたら思いついた。 取り付けた時には、廃油する時には、タンクごと外せばええやって思ってたけど、このコック付けて、ホースつないで下まで伸ばせば、一々外してほる必要もなく、コ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月1日 14:56 み★や★びさん
  • ガソリン添加剤投入

    期限が切れそうなポイントが有ったので、ガソリン添加剤を購入!一週間前に、ガソリンを満タンにして投入し、500km走行しましたが、違いが分からない鈍感な男なので•••しかし、エンジン内が綺麗になったと信じています(^_^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月28日 00:10 five_k_コペぞうさん
  • パワードライブ&スポーツフィルター取り付け

    スポーツフィルターに交換しました。 PIVOT パワードライブ PDX-D1をアマゾンで購入しました。 馬力が飛躍的に上がったようには、思われませんが、体感は出来ます。全体的にトルクがアップしたような感じで、燃費が良くなりました。4000回転位からのターボ感が増ました。また、レッドゾーンギリギリま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月7日 21:18 five_k_コペぞうさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)